検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

村明細帳の研究 

著者名 野村 兼太郎/編著
著者名ヨミ ノムラ カネタロウ
出版者 有斐閣
出版年月 1949.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は、個人貸出ができないため、このページから予約できません。最寄りの千葉県立図書館に取り寄せて利用したい方は、こちらをご覧ください。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫6112/N95/9103560063一般在庫 不可
2 中央図書館郷土開架C6112/N95/19200320638郷土在庫 不可

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001955617
書誌種別 図書(郷土)
書名 村明細帳の研究 
書名ヨミ ムラメイサイチョウ ノ ケンキュウ
言語区分 日本語
著者名 野村 兼太郎/編著
著者名ヨミ ノムラ カネタロウ
出版地 東京
出版者 有斐閣
出版年月 1949.6
本体価格 ¥15000
数量 3,22,1124,136p
大きさ 22cm
分類記号 332.105
件名 日本-経済-歴史



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第1章 江戸時代の村落
2 第2章 村明細帳の本質
3 第3章 本書に收録せる「村明細帳」
4 第4章 「村明細帳」を通じてみたる村の生活
5 第5章 幕末農間渡世の調査
6 資料篇
7 凡例
8 武藏國附圖
9 1 武藏國埼玉郡麥倉村「村差出萬書上帳」
10 同「村鑑帳」
11 同「村指出帳」
12 同「村指出帳」
13 同「村鑑明細帳」
14 2 武藏國埼玉郡江面村「村差出明細帳」
15 3 武藏國埼玉郡江面村新田「明細帳」
16 4 武藏國埼玉郡古新田「差上申家數人別村高御普請所書上帳」
17 同「商賣宿御尋ニ付書上帳」
18 同「村高人別書上扣帳」
19 5 武藏國埼玉郡四條村「書上帳扣」
20 6 武藏國埼玉郡大枝村「物産書上帳」
21 同馬數書上
22 同「上中下農書上」
23 同「戸籍總計」
24 同「埼玉縣第五區職分總計」
25 同「物産取調書」
26 7 武藏國埼玉郡小林村農間渡世書上
27 8 武藏國忍領村明細帳
28 9 武藏國荏原郡八幡塚村「村鑑帳」
29 10 武藏國荏原郡古市場村「村銘細書上帳」
30 同「邨明細書上帳」
31 同「米雜穀産物書上帳」
32 同普請所書上
33 同「渡船稼高書上」
34 同村明細書上
35 同村書上
36 11 武藏國荏原郡矢口村「田畑反別書上」
37 同「米雜穀産物書上帳」
38 同「上」
39 同村明細書上
40 12 武藏國荏原郡下丸子村普請所書上
41 同村明細書上
42 13 武藏國荏原郡今泉村村明細書上
43 14 武藏國荏原郡鵜木村橋梁書上
44 15 武藏國橘樹郡木月村「村方銘細書上帳」
45 同木月村明細帳
46 16 武藏國橘樹郡六角橋村「村内銘細書上帳」
47 同六角橋村明細帳
48 同「村差出シ銘細帳」
49 同「村差出明細帳」
50 17 武藏國橘樹郡小田村「村高家數人別書上帳」
51 18 武藏國橘樹郡獅子ケ谷村「小組合村村高家數人別書上扣」
52 19 武藏國都筑郡大棚村大棚下山田村「村役書上帳」
53 同「村高家數人別書上帳」
54 同「産物産業取調書上帳」
55 20 武藏國都筑郡山田村明細帳
56 同「高反別其外取調書上帳」
57 21 武藏國都筑郡川嶋村「村差出書上帳」
58 22 武藏國旛羅郡妻沼村「妻沼明細鑑」
59 23 武藏國葛飾郡樋籠村「村差出書上帳」
60 同「村方明細書上帳」
61 同「村高書出帳」
62 24 武藏國葛飾郡藤塚村「村指出し帳」
63 25 武藏國多摩郡「作目村明細帳」
64 26 武藏國多摩郡澤井村「村差出」
65 同「村差出帳」
66 同「人數書上ケ帳」
67 同「村鑑帳扣」
68 同「御請書上」
69 同「村柄御改書上扣帳」
70 同「村差出明細帳下書」
71 同農間商渡世之者調
72 同「飢人數書上帳」
73 同「村高并家數人別仕訳書付」
74 27 武藏國多摩郡宮村「村方樣子明細書」
75 28 武藏國足立郡柳崎村「村差出明細帳」
76 同「子【ヨリ】酉迄拾ケ年人別取調帳」
77 同農間渡世者調
78 29 武藏國足立郡八木崎村「村差出明細帳」
79 30 武藏國足立郡染谷村明細帳
80 同「足立郡染谷村郷村書上ケ帳」
81 同「覺」
82 武藏國足立郡染谷村鑑帳
83 同「村差出帳」
84 同「御尋ニ付書上帳」
85 同「御普請所書上帳」
86 同「村差出明細帳」
87 同「御尋ニ付書上帳」
88 同「村差出書上帳」
89 同染谷新田「書上帳」
90 31 武藏國足立郡新染谷村「御尋ニ付書上帳」
91 同「書上帳」
92 同「質屋稼之者書上帳」
93 32 武藏國足立郡「組合村村家數人別其外書上帳」
94 33 武藏國足立郡大門宿組合「御改革ニ付村村質屋書上帳」
95 34 武藏國足立郡大門宿外三十三箇村「御改革組合高家數書抜帳」
96 35 「武州足立郡大門宿外貳拾三ケ村組合質屋渡世名前書上帳」
97 36 武藏國足立郡大門宿外三拾三ケ村組合「諸商賣書上帳」
98 37 武藏國足立郡「大門宿與合村村質屋仲間名前書」
99 38 武藏國足立郡「大門宿與合大小惣代并質屋渡世名前書上帳」
100 39 武藏國横見郡江川新田「村鑑明細帳」
101 同「村方樣子書上帳」
102 同「村高人別書上帳」
103 同「上」(人口)
104 同「上」(神社)
105 同「農馬數書上」
106 同「職人名前書上」
107 同「商人取調書上帳」
108 同「官民普請所明細書上」
109 同「産物取調書上」
110 40 武藏國横見郡江和井村「村社祭神調書」
111 41 武藏國兒玉郡傍示堂村「村差出書上ケ帳」
112 同「被仰渡箇條書上帳」
113 42 武藏國豐嶋郡角筈村書上
114 同「角筈村寺社改書上帳」
115 43 武藏國高麗郡下直竹村外貳拾三ケ村組合「農間渡世向名前書上帳」
116 44 武藏國高麗郡下畑村「地誌編集」
117 45 武州(入間郡)毛呂本郷組合村村地頭姓名其外書上帳
118 同「石高家數人數書上帳」
119 46 武藏國入間郡毛呂本郷「明細書上帳」
120 同「土地人別諸税書上帳」
121 同「本途米拾ケ年平均書上帳」
122 相模國附圖
123 47 相模國愛甲郡半原村差出帳
124 御領分相州愛甲郡半原村明細書上帳
125 同「書上帳」
126 同「明細書上帳」
127 同「明細書上帳」
128 上總國附圖
129 48 上總國市原郡五所村「村差出書上帳」
130 49 上總國市原郡不入斗村「高改差上帳」
131 同「農間商ひ渡世之もの名前御調帳」
132 同「御領主入用普請所書上帳」
133 同「農間職人書上帳」
134 上總國市原郡不入斗村新田書上帳
135 同不入斗村「社寺書上帳」
136 同「高家數人數取調帳」
137 同「社取調書上帳」
138 同「御普請所・自普請所明細書上帳」
139 50 上總國市原郡飯給村「除地書上帳」
140 51 上總國市原郡八幡村「農間商渡世之者名前取調書」
141 52 上總國市原郡駒込村「農間商ひ渡世之もの名前取調書」
142 53 上總國望陀郡高柳村「村方樣子大概書上帳」
143 54 上總國望陀郡神納村「村方明細書上帳」
144 同「村高書上帳扣」
145 55 上總國周准郡濱古村「農間商ひ渡世之者名前取調書」
146 56 上總國周准郡植畑村「町村地誌調」
147 下總國附圖
148 57 下總國葛飾郡庄内領之内三ツ堀村郷差出帳
149 同「村方上中下三等身分書上帳」
150 58 下總國葛飾郡磯部村「村鏡書上帳」
151 59 下總國葛飾郡大畔新田村明細帳書上
152 同「村明細帳書上寫」
153 同「書上帳」
154 同「農業間商ひ渡世者名前取調書」
155 同「銘細書上帳」
156 同「村方明細書上帳」
157 同「村限調帳」
158 60 下總國葛飾郡神間村「農間之間商ひ渡世之者名前取調帳」
159 同「村役書上帳」
160 同「村差出明細帳」
161 61 下總國葛飾郡三輪野山村「郷村高反別并明細書上帳」
162 同村明細帳下書
163 同「村高人數書上帳」
164 62 下總國猿嶋郡百戸村明細書上帳
165 63 下總國匝瑳郡大塚原村「村鑑明細帳」
166 64 下總國香取郡夏目村「明細帳」
167 65 下總國埴生郡安食村御差出明細帳
168 66 下總國結城郡瀬戸井村「村中手鑑扣之帳」
169 67 下總國千葉郡遍田村明細帳
170 同農間渡世調
171 68 下總國千葉郡坂尾村書上
172 同「地頭姓名其外書上帳」
173 69 下總國海上郡飯岡村其他「五ケ村商人書上帳」
174 70 下總國海上郡平松村「御改革再御調書上帳」
175 71 下總國豐田郡豐田村村高家數人數書上
176 72 下總國岡田郡横曾根古新田「農間商ひ渡世之者名前取調書上」
177 同「神社佛閣先規仕來縁日祭月日書上帳」
178 上野國附圖
179 73 上野國佐位郡保泉村「御見分へ差上候寫」
180 同保泉村新料「村明細帳」
181 同「御尋ニ付村柄書上帳」
182 同「村高調帳」
183 同「給給高御收納書上帳」
184 同「御尋之廉廉書上帳」
185 同「馬賣買渡世之者書上帳」
186 同「神社明細書上帳」
187 同「社寺除地反別書上帳」
188 同物産取調
189 74 上野國勢多郡中根村「村差出書上帳」
190 同「當卯年繭取高書上帳」
191 75 上野國新田郡西野谷村「村指出明細帳」
192 76 上野國新田郡中根田嶋村「村明細帳」
193 同「村高人別家數書上帳」
194 77 上野國新田郡金井村明細帳
195 78 上野國新田郡笠懸野新田溜池村村鑑帳
196 79 上野國群馬郡三倉村「村明細書上帳」
197 同「村明細書上帳」
198 同「社寺并堂廟所書上帳」
199 80 上野國群馬郡下芝村明細帳
200 81 上野國邑樂郡除川村明細帳
201 82 上野國甘樂郡小澤村銘細村差出帳
202 下野國付圖
203 83 下野國都賀郡「小野寺村指上帳」
204 附「小野寺誌」
205 84 下野國都賀郡藤田村「村差出明細帳」
206 85 下野國都賀郡上泉村物産取調書
207 同社寺取調書
208 同「戸籍總計・職分總計・附屬表」
209 86 下野國都賀郡三拜河岸「村高家數并商人書上帳」
210 同「村差出書上ケ帳」
211 同「村高家數人別書上帳」
212 同村明細帳
213 同「當村鎭座取調書上帳」
214 87 下野國都賀郡雨ケ谷村「家數人別村高御年貢書上帳」
215 同村明細帳
216 同「新義眞言宗本末寺號其外明細帳」
217 88 下野國「下都賀郡新村往昔莊號調」
218 89 下野國寒河郡下河原田村「万書上帳」
219 同「万書上帳」
220 同「品品書上帳」
221 同河原田村書上
222 90 下野國河内郡大塚新田「亥年物産取調書」
223 91 下野國河内郡臺新田村「地誌編輯材料取調書」
224 常陸國附圖
225 92 常陸國眞壁郡田村明細指出牒
226 93 常陸國眞壁郡塙世村「村指出帳」
227 94 常陸國新治郡粕毛村「御差出書上帳」
228 95 常陸國西河内郡上・中・下新田書上
229 信濃國附圖
230 96 信濃國佐久郡茂澤村明細帳
231 同「荒地書上帳」
232 同「難澁人書上帳」
233 97 信濃國水内郡古海村「明細帳下書」
234 美濃國附圖
235 98 美濃國厚見郡領下村「村鑑指出帳下書之寫」
236 駿河國附圖
237 99 駿河國志太郡野田村「御尋ニ付書上帳寫」
238 同「御尋ニ付取調書上帳」
239 遠江國附圖
240 100 遠江國榛原郡高島村村柄書上
241 同村明細帳
242 攝津國附圖
243 101 攝津國嶋下郡五日市村「村誌」
244 102 攝津國嶋下郡第貳區壹番組村書上
245 紀伊國附圖
246 103 紀伊國伊都郡下中村「由緒御調ニ付改帳」
247 104 紀伊國「伊都郡丁之町組大指出寫」
248 越前國附圖
249 105 越前國南條郡中小屋村「田畑反別并ニ明細書上帳」
250 106 越前國南條郡「第廿三區村村男女總計書上」
251 107 越前國南條郡元第十五大區小二區戸數反別書上
252 肥前國附圖
253 108 肥前國高來郡「小濱村樣子書」
254 109 肥前國高來郡多比良村「村鑑」
255 110 肥前國高來郡(島原藩)村明細帳
256 附録
257 凡例
258 件名索引
259 人名索引
260 地名索引
261 書名索引
262 下總國葛飾郡小金領三輪野山村繪圖

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1949
332.105
日本-経済-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。