検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

流動するテクスト堀辰雄 

著者名 渡部 麻実/著
著者名ヨミ ワタナベ マミ
出版者 翰林書房
出版年月 2008.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架91026/ホタ 10/2102192596一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001912932
書誌種別 図書
書名 流動するテクスト堀辰雄 
書名ヨミ リュウドウ スル テクスト ホリ タツオ
言語区分 日本語
著者名 渡部 麻実/著
著者名ヨミ ワタナベ マミ
出版地 東京
出版者 翰林書房
出版年月 2008.11
本体価格 ¥3600
ISBN 978-4-87737-268-2
ISBN 4-87737-268-2
数量 335p
大きさ 22cm
分類記号 910.268
個人件名 堀 辰雄
注記 文献:p316~327
内容紹介 流動するテクストを最終稿に向けて進化する過程と捉えるのをやめ、テクストが生成する過程そのものに目をむける。堀辰雄研究の新しい可能性を拓く論考。
著者紹介 1974年東京都生まれ。田園調布学園大学非常勤講師、日本女子大学文学部助教授などを経て、天理大学文学部専任講師。日本近代文学専攻。博士(文学)。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 序章
2 第一部 外国文学に関するノート
3 第一章 プルースト
4 一 プルースト・ノート
5 二 プルースト受容の一側面
6 第二章 リルケ
7 一 リルケ・ノート(一)
8 二 リルケ・ノート(二)
9 第三章 その他
10 一 ラベ、ゲラン、ノワイユ夫人・ノート
11 二 デュ・ボス、モーリアック、グリーン・ノート
12 第二部 流動するテクスト
13 第一章 『美しい村』
14 第二章 『風立ちぬ』
15 第三章 草稿「菜穂子」と『菜穂子』
16 第四章 『幼年時代』
17 第五章 『ふるさとびと』生成
18 終章
19 資料編
20 外国文学に関するノート一覧
21 「Carte」
22 参考文献

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
293.39
透析
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。