蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 2107/205/ | 2102013757 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001713429 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
タウトが撮ったニッポン |
書名ヨミ |
タウト ガ トッタ ニッポン |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
タウト/[撮影]
酒井 道夫/編
沢 良子/編
酒井 道夫/著
沢 良子/著
平木 収/著
|
著者名ヨミ |
タウト サカイ ミチオ サワ リョウコ サカイ ミチオ サワ リョウコ ヒラキ オサム |
著者名原綴 |
Taut Bruno |
出版地 |
武蔵野 |
出版者 |
武蔵野美術大学出版局
|
出版年月 |
2007.3 |
本体価格 |
¥1800 |
ISBN |
978-4-901631-75-4 |
ISBN |
4-901631-75-4 |
数量 |
155p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
210.7
|
件名 |
日本-歴史-昭和時代-写真集
|
注記 |
ブルーノ・タウト略歴:巻末 |
内容紹介 |
鯉のぼりから桂離宮まで、小さなカメラで好奇心のままにタウトがとらえたニッポンを、新訳の日記とともに再現する! タウトの遺品となる手帳や原稿の下書き、そして写真アルバムから厳選した130点を公開。 |
著者紹介 |
1880~1938年。東プロイセン、ケーニヒスベルク生まれ。建築家。1933年来日。3年半を日本で過ごす。滞日中の著書に「ニッポン-ヨーロッパ人の眼で見た」「日本文化私観」がある。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
タウトの遺品 |
沢 良子/著 |
|
|
|
2 |
タウト日記アルバム |
ブルーノ・タウト/著 |
|
|
|
3 |
タウトが遺した写真アルバムの読み方 |
平木 収/著 |
|
|
|
4 |
戦前昭和ヴィジュアル時代の『ニッポン』 |
酒井 道夫/著 |
|
|
|
5 |
タウトが見たもうひとつのニッポン |
沢 良子/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ