検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

民俗学の熱き日々 

著者名 鶴見 太郎/著
著者名ヨミ ツルミ タロウ
出版者 中央公論新社
出版年月 2004.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫3801/50/2101696275一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001205221
書誌種別 図書
書名 民俗学の熱き日々 
書名ヨミ ミンゾクガク ノ アツキ ヒビ
柳田国男とその後継者たち
叢書名 中公新書
叢書番号 1733
言語区分 日本語
著者名 鶴見 太郎/著
著者名ヨミ ツルミ タロウ
出版地 東京
出版者 中央公論新社
出版年月 2004.2
本体価格 ¥700
ISBN 4-12-101733-1
数量 182p
大きさ 18cm
分類記号 380.1
件名 民俗学
個人件名 柳田 国男
注記 年表:p179~182



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 漁村・水産業の多面的機能と地域資源利用の多元的戦略 山尾 政博/著 久賀 みず保/著
2 水産基本計画・海洋基本計画と多面的機能 山下 東子/著
3 水産業及び漁村の多面的機能と水産物自給 島 秀典/著
4 自然の資源化過程にみる地域資源の豊富化 家中 茂/著
5 サンゴ礁海域における海洋保護区(MPA)の多面的機能 鹿熊 信一郎/著
6 多面的機能を活かした水産業・漁村地域体験の状況と漁業者の社会的貢献 磯部 作/著
7 漁業の担い手育成と多面的機能 鳥居 享司/著
8 水産業・漁村の多面的機能と食育 若林 良和/著
9 サンゴ礁域の多面的利用 赤嶺 淳/著
10 変容する鯨類資源の利用実態 遠藤 愛子/著
11 終章 山尾 政博/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
662.1
水産業-日本 漁村
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。