蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ドイツ会計制度論
|
著者名 |
五十嵐 邦正/著
|
著者名ヨミ |
イガラシ クニマサ |
出版者 |
森山書店
|
出版年月 |
2012.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 書庫別D | 3369/242/ | 0106359775 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002338753 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ドイツ会計制度論 |
書名ヨミ |
ドイツ カイケイ セイドロン |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
五十嵐 邦正/著
|
著者名ヨミ |
イガラシ クニマサ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
森山書店
|
出版年月 |
2012.8 |
本体価格 |
¥4200 |
ISBN |
978-4-8394-2122-9 |
ISBN |
4-8394-2122-9 |
数量 |
16,314p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
336.9
|
件名 |
会計
|
注記 |
文献:p301~312 |
内容紹介 |
国際会計基準とは一線を画するドイツ会計制度の独自の会計思考を解き明かす。2009年成立の貸借対照表法現代化法とドイツ基準性原則の方向、資本会計制度等を検討するほか、ドイツ現代会計の論点を考察。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
第1部 会計制度総論 |
|
|
|
|
2 |
第1章 貸借対照表法現代化法の特質 |
|
|
|
|
3 |
第2章 ドイツ基準性原則の方向 |
|
|
|
|
4 |
第3章 改正商法会計と税務会計 |
|
|
|
|
5 |
第2部 資本会計制度 |
|
|
|
|
6 |
第4章 資本会計制度の構造 |
|
|
|
|
7 |
第5章 資本準備金 |
|
|
|
|
8 |
第6章 自己持分 |
|
|
|
|
9 |
第7章 分配規制 |
|
|
|
|
10 |
第8章 出資制度 |
|
|
|
|
11 |
第9章 隠れた出資 |
|
|
|
|
12 |
第3部 現代会計の論点 |
|
|
|
|
13 |
第10章 劣後債の会計 |
|
|
|
|
14 |
第11章 デット・エクイティ・スワップの会計 |
|
|
|
|
15 |
第12章 合併の会計 |
|
|
|
|
16 |
第13章 結論 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ