検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代実験動物学 

著者名 笠井 憲雪/編
著者名ヨミ カサイ ノリユキ
出版者 朝倉書店
出版年月 2009.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫48075/5/1102169157一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001965690
書誌種別 図書
書名 現代実験動物学 
書名ヨミ ゲンダイ ジッケン ドウブツガク
言語区分 日本語
著者名 笠井 憲雪/編   吉川 泰弘/編   安居院 高志/編
著者名ヨミ カサイ ノリユキ ヨシカワ ヤスヒロ アグイ タカシ
出版地 東京
出版者 朝倉書店
出版年月 2009.4
本体価格 ¥5800
ISBN 978-4-254-46029-2
ISBN 4-254-46029-2
数量 6,219p
大きさ 26cm
分類記号 480.75
件名 実験動物
注記 「最新実験動物学」(1998年刊)の改題改訂
内容紹介 実験動物学の基礎を網羅した、新しい標準的テキスト。2006年の「動物の愛護及び管理に関する法律」の改正を踏まえる。
著者紹介 東北大学大学院医学系研究科附属動物実験施設教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 1.実験動物学序説
2 1.1 実験動物学の定義
3 1.2 動物実験の倫理と法規・指針
4 2.比較遺伝学
5 2.1 遺伝の基礎知識
6 2.2 ヒトと実験動物の遺伝的相同性
7 3.実験動物育種学
8 3.1 種,品種,系統
9 3.2 育種の原理
10 3.3 育種の方法
11 3.4 遺伝的特性の維持とその確認
12 4.実験動物繁殖学
13 4.1 繁殖学の基礎
14 4.2 生産と供給
15 5.実験動物飼育管理学
16 5.1 環境因子
17 5.2 環境エンリッチメント
18 5.3 ストレス反応
19 5.4 環境因子の生体への影響と環境基準
20 5.5 実験動物施設
21 5.6 実験動物施設の人事管理
22 5.7 施設への実験動物の導入
23 6.実験動物疾病学
24 6.1 環境因子としての微生物因子
25 6.2 実験動物の感染症とその制御
26 6.3 おもな感染症
27 6.4 動物実験におけるバイオハザード
28 7.比較実験動物学
29 7.1 実験動物からヒトへの外挿
30 7.2 器官の形態・機能にみられる動物種差
31 7.3 各種実験動物の特性(実験動物の種と系統)
32 8.モデル動物学
33 8.1 モデル動物の分類
34 8.2 疾患モデル動物
35 8.3 モデル動物の表現型と遺伝子変異の対応づけ
36 8.4 モデル動物の育種・系統維持
37 8.5 おもな疾患モデル動物
38 9.発生工学
39 9.1 発生工学とは
40 9.2 発生工学の歴史
41 9.3 発生工学技術の基本
42 9.4 遺伝子組換え動物
43 9.5 トランスジェニックマウスの作製
44 9.6 トランスジェニック動物作製の問題点
45 9.7 標的遺伝子組換えマウスの作製
46 9.8 遺伝子組換え動物による疾患モデルの開発
47 9.9 遺伝子組換え動物の命名法
48 10.動物実験技術
49 10.1 基本手技
50 10.2 麻酔と安楽死
51 10.3 各種動物実験
52 10.4 動物実験の計画と成績評価法
53 11.動物実験代替法
54 11.1 動物実験代替法の概念
55 11.2 代替法移行への諸問題
56 11.3 動物実験代替法の実際

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
480.75
実験動物
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。