検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

北方史のなかの近世日本 

著者名 菊池勇夫 著
出版者 校倉書房
出版年月 1991


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫2110/22/1100985496一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001151825
書誌種別 図書
書名 北方史のなかの近世日本 
書名ヨミ ホッポウシ ノ ナカ ノ キンセイ ニホン
叢書名 歴史科学叢書
言語区分 日本語
著者名 菊池勇夫 著
出版地 東京
出版者 校倉書房
出版年月 1991
ISBN 4-7517-2130-5
数量 390p
大きさ 22cm
件名 日本 歴史 江戸時代   蝦夷



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 わたしの布は誰のもの? 中谷 文美/著
2 現地の記述 名和 克郎/著
3 客家風水の表象と実践知 河合 洋尚/著
4 都市マオリによる「居場所」の確保 深山 直子/著
5 ピット耕地の景観史 山口 徹/著 甲斐 祐介/著
6 日常を生きる困難と伝統文化の語り 宮岡 真央子/著
7 移動をめぐる歴史的経験の重層性 王 柳蘭/著
8 婚資額へのオブセッション 馬場 淳/著
9 「トライブ」と社会関係 小西 公大/著
10 アメリカ法人類学における現代的動向 山田 亨/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鈴木 二郎 村武 精一 松園 万亀雄 東京都立大学社会人類学会
2009
292.29
チベット-紀行・案内記
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。