検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

内航客船とカーフェリー 

著者名 池田 良穂/著
著者名ヨミ イケダ ヨシホ
出版者 交通研究協会
出版年月 2008.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架5564/3/1102126169一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001880493
書誌種別 図書
書名 内航客船とカーフェリー 
書名ヨミ ナイコウ キャクセン ト カー フェリー
叢書名 交通ブックス
叢書番号 208
版表示 新訂
言語区分 日本語
著者名 池田 良穂/著
著者名ヨミ イケダ ヨシホ
出版地 [東京]
出版者 交通研究協会   成山堂書店(発売)
出版年月 2008.7
本体価格 ¥1500
ISBN 978-4-425-77072-4
ISBN 4-425-77072-4
数量 4,4,186,4p
大きさ 19cm
分類記号 556.4
件名 客船   フェリーボート
内容紹介 飛行機との競争や架橋事業など、環境の変化に翻弄されてきた内航客船。本来の使命である「旅客と貨物の安全で確実な輸送」のため、日々の努力を続ける内航客船とカーフェリーの世界を、豊富な写真とともに紹介。
著者紹介 大阪府立大学大学院博士課程単位修得退学。同大学工学部海洋システム工学科教授。著書に「静かな海と楽しい航海」「船のしくみ」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 マーク・トウェイン・ペーパーズ&プロジェクトはいま 井川 眞砂/著
2 宗教のフロンティア 上西 哲雄/著
3 「ある真実の話」再考 武田 貴子/著
4 トウェインの『クリスチャン・サイエンス』 武藤 脩二/著
5 南部の宗教的風景の中で読む『ハックルベリー・フィンの冒険』 山田 健太郎/著
6 マーク・トウェインと福音主義の時代 増井 志津代/著
7 マーク・トウェインはなぜメアリー・ベイカー・エディを嫌ったのか 有馬 容子/著
8 ジョン・マーシャル・クレメンズの死体解剖とキリスト教 和栗 了/著
9 「ハドリバーグを堕落させた男」を読む 宇ノ木 寛文/述 山本 祐子/述 辻 和彦/述 浜本 隆三/述
10 老いた「トウェイン少年」 別府 恵子/著
11 子が親を助ける 佐々木 隆/著
12 言葉をめぐる戦争 マイケル・T.ギルモア/著 巽 孝之/訳
13 純潔の価格 辻 和彦/著
14 マーク・トウェインのサタン 朝日 由紀子/著
15 英語教育とマーク・トウェイン 関戸 冬彦/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
930.268
Twain Mark
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。