検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

難民問題と国際法制度の動態 

著者名 川村 真理/著
著者名ヨミ カワムラ マリ
出版者 信山社
出版年月 2019.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架36938/31/0106686492一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100749561
書誌種別 図書
書名 難民問題と国際法制度の動態 
書名ヨミ ナンミン モンダイ ト コクサイホウ セイド ノ ドウタイ
言語区分 日本語
著者名 川村 真理/著
著者名ヨミ カワムラ マリ
出版地 東京
出版者 信山社
出版年月 2019.9
本体価格 ¥6300
ISBN 978-4-7972-6835-5
ISBN 4-7972-6835-5
数量 15,269p
大きさ 22cm
分類記号 369.38
件名 難民   国際法   人権
内容紹介 難民問題に関連した国際法制度の動態に着目し、非拘束的文書による保護活動の統合・調整、人権法の解釈適用による保護範囲の拡張について論じる。欧州連合と日本における難民問題の近年の動向も取り上げる。
著者紹介 神戸大学大学院国際協力研究科博士後期課程修了。博士(法学)取得。杏林大学総合政策学部教授。
目次タイトル 序章 難民問題と国際法制度の重層性
Ⅰ 問題の所在 Ⅱ 国際法制度の重層性
第1部 非拘束的文書による保護活動の統合・調整
第1章 国連人道問題調整事務所の機能と組織化
Ⅰ はじめに Ⅱ 権限と組織構造 Ⅲ 機能 Ⅳ 統合・調整の正当性とアカウンタビリティー Ⅴ おわりに
第2章 国連難民高等弁務官事務所の国際的保護機能の変容
Ⅰ はじめに Ⅱ UNHCRの権限 Ⅲ 難民法の発展とUNHCRの役割 Ⅳ 人権法の発展とUNHCRの役割 Ⅴ おわりに
第3章 災害サイクルに関連する国際法規範の新展開
Ⅰ はじめに Ⅱ 世界の災害の現状 Ⅲ 災害対応に関する国際法規範の特徴 Ⅳ 2015年の新たな取組み-防災・開発・気候変動を中心に- Ⅴ おわりに
第2部 人権法の解釈適用による保護範囲の拡張
第4章 拷問等禁止条約第3条における送還禁止基準
Ⅰ はじめに Ⅱ 拷問等禁止条約第3条と難民条約 Ⅲ 個人通報事例における第3条の解釈 Ⅳ おわりに
第5章 アメリカの「対テロ戦争」と拷問禁止規範
Ⅰ はじめに Ⅱ 拷問禁止の法的性格 Ⅲ 「対テロ戦争」と拷問禁止委員会アメリカ報告審査 Ⅳ おわりに
第6章 外国における人権侵害とノン・ルフールマン原則
Ⅰ はじめに Ⅱ ノン・ルフールマン原則と外国における人権侵害からの保護 Ⅲ ノン・ルフールマン原則の実効性と課題 Ⅳ おわりに <判例紹介>退去強制における送還先の違法-退去強制令書発付処分取消請求控訴事件-(大阪高裁平成27年11月27日判決)
第7章 出入国管理における家族統合と子どもの最善の利益
Ⅰ はじめに Ⅱ 難民条約における家族統合と子ども Ⅲ 自由権規約第17条の解釈基準 Ⅳ 子どもの権利条約第3条の解釈基準 Ⅴ 欧州人権条約第8条の解釈基準 Ⅵ おわりに <判例紹介>付き添いのない未成年者の収容・退去強制と家族再結合-マィエカ対ベルギー事件-(ヨーロッパ人権裁判所2006年10月12日判決)
第3部 欧州および日本における近年の動向
第8章 難民・移民の大規模移動とEU法制の課題
Ⅰ はじめに Ⅱ EUの出入国管理政策の変遷 Ⅲ 高い人権基準と安全な第三国-EU域内外のギャップ- Ⅳ シェンゲン・ダブリン体制と連帯・負担分担の揺らぎ-EU域内のギャップ- Ⅴ おわりに-統合と分断のはざまで-
第9章 日本の難民認定制度における保護対象と判断要素
Ⅰ はじめに Ⅱ 難民認定制度の運用の見直し Ⅲ 保護対象および認定の判断要素 Ⅳ おわりに
終章 国連が志向する難民・移民の国際法制度
Ⅰ はじめに Ⅱ ニューヨーク宣言およびグローバルコンパクト Ⅲ 国連が志向する難民・移民の国際法制度 Ⅳ おわりに



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
米原 万里 ロシア ロシア・ソビエト文学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。