蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
闘うバレエ
|
著者名 |
佐々木 忠次/著
|
著者名ヨミ |
ササキ タダツグ |
出版者 |
新書館
|
出版年月 |
2001.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 7699/16/ | 2101375617 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001265834 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
闘うバレエ |
書名ヨミ |
タタカウ バレエ |
|
素顔のスターとカンパニーの物語 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
佐々木 忠次/著
|
著者名ヨミ |
ササキ タダツグ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
新書館
|
出版年月 |
2001.7 |
本体価格 |
¥1800 |
ISBN |
4-403-23087-3 |
数量 |
285p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
769.9
|
件名 |
バレエ
|
個人件名 |
佐々木 忠次 |
内容紹介 |
世界の一流オペラハウスで喝采を浴びる東京バレエ団。同団を率いる著者が、バレエ団の軌跡、海外公演、世界バレエフェスティバル、ベジャールをはじめとする振付家、日本のダンサー、世界のスターダンサーなどについて語る。 |
著者紹介 |
1933年東京生まれ。日本大学芸術学部演劇科卒業。東京バレエ団を創立、主宰。日本舞台芸術振興会を設立。著書に「オペラ・チケットの値段」「だからオペラは面白い」がある。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ