蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
直訴は必要だったか
|
著者名 |
砂川 幸雄/著
|
著者名ヨミ |
スナガワ ユキオ |
出版者 |
勉誠出版
|
出版年月 |
2004.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 2106/261/ | 2101759689 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001244926 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
直訴は必要だったか |
書名ヨミ |
ジキソ ワ ヒツヨウ ダッタカ |
|
足尾鉱毒事件の真実 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
砂川 幸雄/著
|
著者名ヨミ |
スナガワ ユキオ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
勉誠出版
|
出版年月 |
2004.10 |
本体価格 |
¥2300 |
ISBN |
4-585-05316-6 |
数量 |
256p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
210.6
|
件名 |
足尾鉱毒事件
|
個人件名 |
田中 正造 |
注記 |
足尾鉱毒事件略年表:p245~247 文献:p248~250 |
内容紹介 |
田中正造はなぜ明治天皇に直訴したのか? 日本初の公害の発生に明治政府がとった対応は? 田中正造の議会演説・日記・書簡、反田中路線の被害民による「足尾銅山鉱業非停止陳情書」等の資料により足尾鉱毒事件の通説を覆す。 |
著者紹介 |
1936年北海道生まれ。東京教育大学文学部卒業。著書に「第一回ノーベル賞候補北里柴三郎の生涯」「運鈍根の男」「製陶王国をきずいた父と子」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ