検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ブレヒト音楽と舞台 

著者名 市川 明/編
著者名ヨミ イチカワ アキラ
出版者 花伝社
出版年月 2009.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A77234/5/2102248360一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001986284
書誌種別 図書
書名 ブレヒト音楽と舞台 
書名ヨミ ブレヒト オンガク ト ブタイ
叢書名 ブレヒトと音楽
叢書番号 2
言語区分 日本語
著者名 市川 明/編
著者名ヨミ イチカワ アキラ
出版地 [東京]
出版者 花伝社   共栄書房(発売)
出版年月 2009.6
本体価格 ¥2300
ISBN 978-4-7634-0548-7
ISBN 4-7634-0548-7
数量 218,10p
大きさ 22cm
分類記号 772.34
個人件名 Brecht,Bertolt
内容紹介 オペラの変革、実験的な音楽劇をめざした劇作家・演出家ブレヒトは、自己の劇作にどのようにソングを取り入れ、舞台と音楽とを結びつけたのか。音楽劇としてのブレヒト劇の特性を浮き彫りにする。
著者紹介 大阪大学大学院文学研究科教授。科研費プロジェクト「ブレヒトと音楽」の研究代表者。専門はドイツ文学・演劇。演劇創造集団ブレヒト・ケラーの代表幹事。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 ブレヒトと彼の作曲家たち 市川 明/著
2 イチョウの葉 ヤン・クノップ/著
3 あなたが指導しなければならない! 市川 明/著
4 オーケストラに自由を! ヨアヒム・ルケージー/著
5 音楽のモダニズムとその展開 大田 美佐子/著
6 『肝っ玉おっ母とその子どもたち』の舞台装置 李 源洋/著
7 『肝っ玉おっ母とその子どもたち』に使われた音楽 崔 宇晸/著
8 ブレヒト劇とかかわった日本の作曲家たち 岩淵 達治/著
9 ブレヒト・ケラーの韓国公演 市川 明/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
Brecht Bertolt
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。