蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
平和構築
|
著者名 |
東 大作/著
|
著者名ヨミ |
ヒガシ ダイサク |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2009.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 書庫別D | 3198/182/ | 0106146936 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001987465 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
平和構築 |
書名ヨミ |
ヘイワ コウチク |
|
アフガン、東ティモールの現場から |
叢書名 |
岩波新書 新赤版
|
叢書番号 |
1190 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
東 大作/著
|
著者名ヨミ |
ヒガシ ダイサク |
出版地 |
東京 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2009.6 |
本体価格 |
¥780 |
ISBN |
978-4-00-431190-4 |
ISBN |
4-00-431190-4 |
数量 |
9,242,12p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
319.8
|
件名 |
平和
国際協力
アフガニスタン
東ティモール
|
内容紹介 |
世界各地で紛争が絶えない中、その終結と国家の再建、平和の定着をどう実現するか。緊迫するアフガンと東ティモールで、政治指導者や軍閥へのインタビュー、住民の意識調査を実施。そこからあるべき「平和構築」を提言する。 |
著者紹介 |
1969年東京生まれ。NHKディレクターを経て、ブリティッシュ・コロンビア大学大学院博士課程で国際政治を専攻。著書に「我々はなぜ戦争をしたのか」「犯罪被害者の声が聞こえますか」等。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
平和 国際協力 アフガニスタン 東ティモール
前のページへ