蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
放射能汚染が未来世代に及ぼすもの
|
著者名 |
綿貫 礼子/編
|
著者名ヨミ |
ワタヌキ レイコ |
出版者 |
新評論
|
出版年月 |
2012.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 49319/12/ | 2102490838 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002281865 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
放射能汚染が未来世代に及ぼすもの |
書名ヨミ |
ホウシャノウ オセン ガ ミライ セダイ ニ オヨボス モノ |
|
「科学」を問い、脱原発の思想を紡ぐ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
綿貫 礼子/編
吉田 由布子/[著]
二神 淑子/[著]
リュドミラ・サァキャン/[著]
|
著者名ヨミ |
ワタヌキ レイコ ヨシダ ユウコ フタガミ キヨコ リュドミラ サァキャン |
著者名原綴 |
Saak?an L?udmila S. |
出版地 |
東京 |
出版者 |
新評論
|
出版年月 |
2012.3 |
本体価格 |
¥1800 |
ISBN |
978-4-7948-0894-3 |
ISBN |
4-7948-0894-3 |
数量 |
222p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
493.195
|
件名 |
放射線障害
チェルノブイリ原子力発電所事故(1986)
|
注記 |
文献:p215~222 |
内容紹介 |
チェルノブイリの未来世代への放射線健康影響に関して、女性の視点で研究を重ね、フクシマ事故の年に辿り着いたひとつの仮説を紹介。国際原子力村の科学者らによる健康影響過小評価の歴史を検証し、科学文明を再考証する。 |
著者紹介 |
東京薬科大学卒業。サイエンス・ライター。専門は環境学、平和研究、エコロジー。「チェルノブイリ被害調査・救援」女性ネットワーク代表。著書に「廃炉に向けて」など。2012年歿。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
生命と健康 |
綿貫 礼子/著 |
|
|
|
2 |
放射能汚染が未来世代に及ぼすもの |
綿貫 礼子/著 |
吉田 由布子/著 |
二神 淑子/著 |
リュドミラ・サァキャン/著 |
3 |
チェルノブイリ健康研究からフクシマを問う |
綿貫 礼子/著 |
吉田 由布子/著 |
二神 淑子/著 |
リュドミラ・サァキャン/著 |
4 |
3・11以後、「脱原発の思想」をあらためて紡ぐ |
綿貫 礼子/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ