検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

松本清張傑作選 [5]

著者名 松本 清張/著
著者名ヨミ マツモト セイチョウ
出版者 新潮社
出版年月 2009.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A9136/マセ 11/52102259748一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001998544
書誌種別 図書
書名 松本清張傑作選 [5]
巻次(漢字) [5]
書名ヨミ マツモト セイチョウ ケッサクセン
各巻書名 戦い続けた男の素顔
各巻副書名 宮部みゆきオリジナルセレクション
言語区分 日本語
著者名 松本 清張/著
著者名ヨミ マツモト セイチョウ
出版地 東京
出版者 新潮社
出版年月 2009.7
本体価格 ¥1600
ISBN 978-4-10-320436-7
ISBN 4-10-320436-7
数量 308p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
内容紹介 肉親への愛憎、「生まれ」に人生を左右される哀しみ…。宮部みゆきが選ぶ、“ベスト・オブ・清張”。「月」「恩誼の紐」など、「社会派」のイメージの陰で見過ごされがちな、清張の繊細な素顔が覗く全12編を収録。
著者紹介 1909~92年。福岡県生まれ。種々の職を経て朝日新聞西部本社に入社。53年「或る「小倉日記」伝」で芥川賞受賞。67年吉川英治文学賞、70年菊池寛賞、90年朝日賞受賞。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1
2 恩誼の紐
3 入江の記憶
4 夜が怕い
5 田舎医師
6 父系の指
7 流れの中に
8 暗線
9 ひとり旅
10 絵はがきの少女
11 河西電気出張所
12 泥炭地

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松本 清張
2009
913.6
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。