検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「もうひとつの世界」への最前線 

著者名 クリストフ・アギトン/著
著者名ヨミ クリストフ アギトン
出版者 現代企画室
出版年月 2009.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫309/6/0106139190一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001972564
書誌種別 図書
書名 「もうひとつの世界」への最前線 
書名ヨミ モウ ヒトツ ノ セカイ エノ サイゼンセン
グローバリゼーションに対して立ちあがる市民たち
言語区分 日本語
著者名 クリストフ・アギトン/著   増田 一夫/訳   稲葉 奈々子/訳
著者名ヨミ クリストフ アギトン マスダ カズオ イナバ ナナコ
著者名原綴 Aguiton Christophe
出版地 東京
出版者 現代企画室
出版年月 2009.5
本体価格 ¥2500
ISBN 978-4-7738-0906-0
ISBN 4-7738-0906-0
数量 250p
大きさ 21cm
分類記号 309
件名 社会運動   グローバリゼーション
注記 原タイトル:Le monde nous appartient
注記 文献:p238~243
内容紹介 「単一思考」が支配する中で多くの人々が世界の別のあり方を想像できない状況にあっても、より要求度の高いグローバリゼーションを構想し、より連帯感に満ちた公正な世界をめざし続けた人々の物語。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
322.15
法制史-日本 天保の改革(1841〜1843)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。