蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般開架 | 81408/1/8 | 0106644581 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100657401 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
シリーズ<日本語の語彙> 8 |
巻次(漢字) |
8 |
書名ヨミ |
シリーズ ニホンゴ ノ ゴイ |
各巻書名 |
方言の語彙 |
各巻副書名 |
日本語を彩る地域語の世界 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
飛田 良文/編集代表
佐藤 武義/編集代表
|
著者名ヨミ |
ヒダ ヨシフミ サトウ タケヨシ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
朝倉書店
|
出版年月 |
2018.10 |
本体価格 |
¥3700 |
ISBN |
978-4-254-51668-5 |
ISBN |
4-254-51668-5 |
数量 |
12,194,4p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
814.08
|
件名 |
日本語-語彙
|
各巻件名 |
日本語-方言 |
内容紹介 |
日本語の語彙は歴史的な展開だけでなく、豊かな方言によっても彩られている。現在の研究の最前線を踏まえ、新しい視点・成果を提示して、語彙の地理的側面を浮き彫りにする。 |
著者紹介 |
1933年千葉県生まれ。国立国語研究所名誉所員。国際基督教大学アジア文化研究所顧問。日本近代語研究会名誉会長。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
風と天候の方言語彙 |
志村 文隆/著 |
|
|
|
2 |
生活・生業と方言語彙 |
新井 小枝子/著 |
|
|
|
3 |
キリシタン文化と方言語彙 |
小川 俊輔/著 |
|
|
|
4 |
方言語彙の発想法 |
小林 隆/著 |
|
|
|
5 |
接尾辞「コ」の創造力 |
櫛引 祐希子/著 |
|
|
|
6 |
育児語と方言語彙 |
椎名 渉子/著 |
|
|
|
7 |
方言語彙の語源と歴史 |
八木澤 亮/著 |
|
|
|
8 |
地方語文献にみる方言語彙 |
作田 将三郎/著 |
|
|
|
9 |
方言語彙の分布の変動 |
大西 拓一郎/著 |
|
|
|
10 |
現代における方言語彙の動態 |
半沢 康/著 |
|
|
|
11 |
若者世代の方言語彙 |
佐藤 高司/著 |
|
|
|
12 |
方言語彙の継承と教育 |
大野 眞男/著 |
竹田 晃子/著 |
小島 聡子/著 |
|
13 |
社会支援と方言語彙 |
小林 隆/著 |
坂喜 美佳/著 |
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
図表でみる世界の行政改…2021年版
経済協力開発機構…
地図でみる世界の地域格…2022年版
OECD/編著,…
知識専門職としての教師 : 教授学…
ハナー・ウルファ…
世界に学ぶミニ・パブリックス : …
OECD Ope…
こころの発達と学習の科学 : デジ…
パトリシア・K.…
学習の環境 : イノベーティブな実…
OECD教育研究…
創造性と批判的思考 : 学校で教え…
OECD教育研究…
図表でみる世界の保健医…2021年版
OECD/編著,…
図表でみる世界の年金 …2019年版
OECD/編著,…
地図でみる世界の地域格…2020年版
OECD/編著,…
OECD幸福度白書 : より良い…5
OECD/編著,…
図表でみる世界の行政改…2019年版
OECD/編著,…
図表でみる世界の保健医…2019年版
OECD/編著,…
タイの経済と社会 : OECD多角…
OECD開発セン…
地図でみる世界の地域格…2018年版
OECD/編著,…
OECD政策レビュー・日本農業のイ…
OECD/編著,…
図表でみる世界の行政改…2017年版
OECD/編著,…
OECD保育の質向上白書 : 人生…
OECD/編著,…
OECD幸福度白書 : より良い…4
OECD/編著,…
図表でみる男女格差 : OECDジ…
OECD/編著,…
移民の子どもと世代間社会移動 : …
OECD/編著,…
図表でみる世界の社会問題 : O…4
OECD/編著,…
図表でみる世界の保健医…2015年版
OECD/編著,…
移民の子どもと学校 : 統合を支え…
OECD/編著,…
地図でみる世界の地域格…2016年版
OECD/編著,…
OECD幸福度白書 : より良い…3
OECD/編著,…
アートの教育学 : 革新型社会を拓…
OECD教育研究…
学びのイノベーション : 21世紀…
OECD教育研究…
21世紀型学習のリーダーシップ :…
OECD教育研究…
幸福の世界経済史 : 1820年以…
OECD開発セン…
図表でみる世界の行政改…2015年版
OECD/編著,…
ミャンマーの多角的分析 : OEC…
OECD開発セン…
グローバル化と言語能力 : 自己と…
OECD教育研究…
メタ認知の教育学 : 生きる力を育…
OECD教育研究…
図表でみる世界の年金 …2013年版
OECD/編著,…
OECD幸福度白書 : より良い…2
OECD/編著,…
地図でみる世界の地域格…2013年版
OECD/編著,…
図表でみる世界の保健医…2013年版
OECD/編著,…
図表でみる世界の行政改…2013年版
OECD/編著,…
農業環境公共財と共同行動
OECD/編,植…
前へ
次へ
図表でみる世界の行政改…2021年版
経済協力開発機構…
行政改革の国際比較 : NPMを超…
C.ポリット/著…
図表でみる世界の行政改…2019年版
OECD/編著,…
図表でみる世界の行政改…2017年版
OECD/編著,…
Fundamentals of f…
Internat…
公務員人事改革 : 最新米・英・独…
村松 岐夫/編著
政府中枢の変化をめぐる国際比較
日本行政学会/編
図表でみる世界の行政改…2015年版
OECD/編著,…
図表でみる世界の行政改…2013年版
OECD/編著,…
図表でみる世界の行政改…2011年版
OECD/編著,…
欧米諸国の「公務員の政治活動の自由…
晴山 一穂/著,…
図表でみる世界の行政改革 : 政府…
OECD/編著,…
公務員制度改革 : 米・英・独・仏…
村松 岐夫/編著
世界の行政簡素化政策 : レッド・…
OECD/編,山…
世界の警察アメリカ編
世界の行政改革 : 21世紀型政府…
経済協力開発機構…
各国の電子自治体の推進状況
自治体国際化協会…
比較行政制度論
土岐 寛/編,加…
世界の公務員の成果主義給与
OECD/編著,…
海外における電子政府・電子自治体の…
国際通信経済研究…
情報の自由と情報公開に関する主要国…
世界諸国の制度・…1840-2000
秦 郁彦/編
脱「官僚主義」 : 欧米の行政に革…
デービット・オズ…
海外の安全防災に係わる法令…ドイツ編
海外の安全防災に係わる法…フランス編
海外の安全防災に係わる法…イギリス編
世界の行政改革
海外の安全防災に係わる法…アメリカ編
海外…平成10年1~12月追加収集分
[海外消防情報セ…
海外消…平成9年4~12月追加収集分
[海外消防情報セ…
諸外国の行政改革の動向
行政改革会議事務…
海外消防情報データリス…平成9年3月
[海外消防情報セ…
海外の安全防災に係る法令・…インド編
日本損害保険協会…
情報公開・プライバシーの比較法
堀部 政男/編
海外の安全防災に係…中華人民共和国編
日本損害保険協会…
海外の安全防災に係る法令…オランダ編
海外の安全防災に係る…インドネシア編
海外の安全防災に係る法令・規…台湾編
主要国行政機構ハンドブック : ア…
ジャパンタイムズ…
海外の安全防災に係…オーストラリア編
前へ
次へ
前のページへ