蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 2307/23/ | 2102315300 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002059931 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
1989世界を変えた年 |
書名ヨミ |
センキュウヒャクハチジュウキュウ セカイ オ カエタ トシ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
マイケル・マイヤー/著
早良 哲夫/訳
|
著者名ヨミ |
マイケル マイヤー サガラ テツオ |
著者名原綴 |
Meyer Michael |
出版地 |
東京 |
出版者 |
作品社
|
出版年月 |
2010.3 |
本体価格 |
¥2600 |
ISBN |
978-4-86182-262-9 |
ISBN |
4-86182-262-9 |
数量 |
365p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
230.7
|
件名 |
ヨーロッパ(東部)-歴史
|
注記 |
原タイトル:The year that changed the world |
注記 |
東西冷戦と東欧革命の歴史年表:p356~365 |
内容紹介 |
「ベルリンの壁」崩壊、そして21世紀が始まった…。「東欧革命」の人間ドラマと舞台裏を政権/民衆側双方の当事者へのインタヴューをもとに生々しく描ききるとともに、米国が創り上げた「神話」を打ち破る。 |
著者紹介 |
アメリカのジャーナリスト、作家。国連の潘基文事務総長のもとで報道関係の責任者を務める。OPC賞、ナショナルマガジン賞受賞。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ