検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

高校生の性と友人関係に関する教育臨床的研究 

著者名 五十嵐 哲也/著
著者名ヨミ イガラシ テツヤ
出版者 風間書房
出版年月 2009.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫3679/42/0106177324一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002016114
書誌種別 図書
書名 高校生の性と友人関係に関する教育臨床的研究 
書名ヨミ コウコウセイ ノ セイ ト ユウジン カンケイ ニ カンスル キョウイク リンショウテキ ケンキュウ
言語区分 日本語
著者名 五十嵐 哲也/著
著者名ヨミ イガラシ テツヤ
出版地 東京
出版者 風間書房
出版年月 2009.9
本体価格 ¥7000
ISBN 978-4-7599-1757-4
ISBN 4-7599-1757-4
数量 10,215p
大きさ 22cm
分類記号 367.9
件名   高校生   教育心理学
注記 文献:p203~210
内容紹介 友人の影響性を考慮した援助はどのようになされるべきか。逸脱的なものに限らない高校生の性と、友人関係との関連性を諸側面から実証的に検討し、友人同士の援助機能を活用してゆくような援助の可能性などについて論じる。
著者紹介 1976年北海道生まれ。筑波大学大学院博士課程教育学研究科修了、博士(教育学)取得。愛知教育大学教育学部養護教育講座講師。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第Ⅰ部 理論的検討:思春期・青年期の性に関する先行研究の検討ならびに本研究の目的
2 第1章 思春期・青年期の性に関する先行研究の検討
3 第2章 本研究の目的
4 第Ⅱ部 実証的検討1:高校在学中の性と友人関係との関連性の実証的検討
5 第3章 友人関係の重要性の検討
6 第4章 親しい友人関係との関連
7 第5章 友人関係全般との関連
8 第6章 親子関係と友人関係の関連性の違い(研究4)
9 第7章 性交経験後の友人関係の変化
10 第Ⅲ部 実証的検討2:高校生が友人間で行なう性に関する援助の実証的検討
11 第8章 友人間の援助ニーズ,被援助経験,被援助満足感の構造とその関連(研究6)
12 第9章 友人からの被援助場面における情緒的反応(研究7)
13 第10章 教師に対する援助ニーズと友人に対する援助ニーズの違い
14 第Ⅳ部 総合的考察:本研究の結論と今後の展望
15 第11章 本研究の結論と今後の展望

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
367.9
性 高校生 教育心理学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。