検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

サポート・グループの実践と展開 

著者名 高松 里/編
著者名ヨミ タカマツ サトシ
出版者 金剛出版
出版年月 2009.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館書庫別D3699/6/0106162662一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002018017
書誌種別 図書
書名 サポート・グループの実践と展開 
書名ヨミ サポート グループ ノ ジッセン ト テンカイ
言語区分 日本語
著者名 高松 里/編
著者名ヨミ タカマツ サトシ
出版地 東京
出版者 金剛出版
出版年月 2009.10
本体価格 ¥2800
ISBN 978-4-7724-1099-1
ISBN 4-7724-1099-1
数量 261p
大きさ 21cm
分類記号 369.9
件名 医療社会事業
内容紹介 各地域で活躍するファシリテーターたちが、「グループを始めようとした動機」「集団構造の明確化」「グループ運営の感想」を明らかにしながら、多領域でのサポート・グループ実践例を報告する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 サポート・グループとは何か? 高松 里/著
2 がんと共に生きている人たちのサポート・グループ 都能 美智代/著
3 緩和ケア病棟の看護師を対象としたサポート・グループ 原田 絵美子/著
4 精神障害者のためのサポート・グループ 白石 真理/著 林 亜遊/著
5 不登校児の母親へのサポート・グループの実際 中地 展生/著
6 育児に不安や悩みを持つ母親のグループに関わって 井内 かおる/著
7 地域におけるひきこもり者のサポート・グループ活動を展開して 板東 充彦/著
8 教師のサポート・グループ 諸富 祥彦/著
9 大学でのサポート・グループの実践 村久保 雅孝/著
10 臨床心理系大学院生のためのサポート・グループの試み 二ノ宮 英義/著
11 Let's Talk!Let's Share! ガン チュンホン/著
12 女性同性愛者のサポート・グループ 廣 梅芳/著
13 戦争体験者のグループ 吉川 麻衣子/著
14 自分を活かし社会に生きる 村山 正治/著
15 緩和ケアにおけるサポート・グループの意味 広瀬 寛子/著
16 精神科デイケアとサポート・グループ 高松 真理/著
17 サポート・グループの特徴と今後の展開 高松 里/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
369.9
医療社会事業
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。