検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「法の支配」と国際機構 

著者名 日本国際連合学会/編
著者名ヨミ ニホン コクサイ レンゴウ ガッカイ
出版者 国際書院
出版年月 2013.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫32933/12/2102605014一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100077039
書誌種別 図書
書名 「法の支配」と国際機構 
書名ヨミ ホウ ノ シハイ ト コクサイ キコウ
その過去・現在・未来
叢書名 国連研究
叢書番号 第14号
言語区分 日本語
著者名 日本国際連合学会/編
著者名ヨミ ニホン コクサイ レンゴウ ガッカイ
出版地 東京
出版者 国際書院
出版年月 2013.6
本体価格 ¥3200
ISBN 978-4-87791-250-5
ISBN 4-87791-250-5
数量 278p
大きさ 21cm
分類記号 329.33
件名 国際連合
内容紹介 国連ならびに国連と接点を有する領域における「法の支配」の創造、執行、監視などの諸活動の過去・現在・未来を検証する学際的研究のほか、政策レビュー、書評論文、書評、日本国際連合学会の活動報告、英文要約を収録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 嵐の前の静けさ 半澤 朝彦/著
2 難民と国内避難民の保護をめぐる潮流 滝澤 三郎/著
3 国連警察の役割と「法の支配」 藤重 博美/著
4 ICJの選択条項制度の現状と展望 石塚 智佐/著
5 「国際機構法(Law of International Organizations)」と「国際組織法(International Institutional Law)」 渡部 茂己/著
6 南スーダンにおける武装解除・動員解除・社会復帰(DDR)事業の進展と課題 村上 裕公/著
7 S5安保理作業方法改善決議案にみる国連安保理改革の政治力学 都築 正泰/著
8 核兵器のない世界を目指す国際政治と国際法の接近 広瀬 訓/著
9 蓮生郁代著『国連行政とアカウンタビリティーの概念-国連再生への道標』 久山 純弘/著
10 望月康恵著『移行期正義-国際社会における正義の追及』 清水 奈名子/著
11 イアン・ジョンストン著『審議の力-国際法、国際政治、国際機構』 松隈 潤/著
12 東アジア国連システム・セミナーについて 横田 洋三/著
13 The Academic Council on the United Nations System(ACUNS) Alistair D.Edgar/著
14 国連システム学術評議会(ACUNS)第25回年次研究大会に参加して 勝間 靖/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
911.138
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。