検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

金鯱叢書 第40輯

著者名 竹内 誠/編集
著者名ヨミ タケウチ マコト
出版者 徳川黎明会
出版年月 2014.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫2105/24/400106460136一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100166238
書誌種別 図書
書名 金鯱叢書 第40輯
巻次(漢字) 第40輯
書名ヨミ キンコ ソウショ
史学美術史論文集
言語区分 日本語
著者名 竹内 誠/編集   徳川 義崇/編集
著者名ヨミ タケウチ マコト トクガワ ヨシタカ
出版地 東京
出版者 徳川黎明会   思文閣出版(発売)
出版年月 2014.3
本体価格 ¥9500
ISBN 978-4-7842-1749-6
ISBN 4-7842-1749-6
数量 1冊
大きさ 27cm
分類記号 210.5
件名 日本-歴史-江戸時代   林業-日本   日本美術-歴史-江戸時代
内容紹介 徳川林政史研究所の「研究紀要」、および徳川美術館の重要名物類を対象とした史学・美術史学の研究論文集。第40輯は、「尾張家における御薬園・御菜園の利用と実態」等の論考のほか、徳川林政史研究所所蔵史料目録を収録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 尾張家における御薬園・御菜園の利用と実態 白根 孝胤/著
2 近世木曽山林業の本伐仕出と商業資本 大崎 晃/著
3 飛驒幕領における白木稼の展開 高橋 伸拓/著
4 文化期秋田藩能代木山における林政改革の展開 芳賀 和樹/著
5 廃藩置県後の官林伐木規制 成田 雅美/著
6 「登城道筋之図」と尾張藩市谷屋敷 渋谷 葉子/著
7 大正・昭和初期における徳川農場の理念と実践 藤田 英昭/著
8 「明治五壬申年調 官林盛衰概略考」の解題と翻刻 加藤 衛拡/著 芳賀 和樹/著
9 松花堂昭乗の歌仙絵について 加藤 祥平/著
10 復古大和絵派と近世大和絵 薄田 大輔/著
11 尾張徳川家「御衣紋方」について 並木 昌史/著
12 徳川林政史研究所所蔵尾張徳川家文書目録
13 徳川林政史研究所所蔵石河家文書目録
14 徳川林政史研究所所蔵日本林制史調査資料目録-仙台藩

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

内田 青蔵
2009
527.08
住宅建築
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。