蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
水の生きもの
|
出版者 |
学研教育出版
|
出版年月 |
2009.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 児童開架 | J481/ミス/ | 0600384550 | 児童 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002034912 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
水の生きもの |
書名ヨミ |
ミズ ノ イキモノ |
叢書名 |
ジュニア学研の図鑑
|
叢書番号 |
12 |
言語区分 |
日本語 |
出版地 |
東京 |
出版者 |
学研教育出版
学研マーケティング(発売)
|
出版年月 |
2009.12 |
本体価格 |
¥1500 |
ISBN |
978-4-05-203109-0 |
ISBN |
4-05-203109-0 |
数量 |
136p |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
481.72
|
件名 |
海洋動物-図鑑
|
学習件名 |
図鑑 水の生物 海洋動物 生物の分類 かに えび はぜ(沙魚) 共存・共生 いそぎんちゃく やどかり 節足動物 ふじつぼ あわび 巻き貝 うみうし かたつむり 二枚貝 いか(烏賊) たこ(蛸) きょく皮動物 ひとで(海星) くもひとで うに なまこ くらげ さんご ヒドラ 海綿 ほや 原索動物 ごかい(沙蚕) 海辺の動物 自然観察 磯 干潮・満潮 動物の捕獲 |
内容紹介 |
水の中にすむ約700種の無脊椎動物を紹介したビジュアル図鑑。体長・分布・特徴・危険度などのデータ、一口メモ、コラムなどを記載するほか、磯の生きもの観察の方法も紹介する。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
動物のなかまわけ |
|
|
|
|
2 |
水の生きものに出てくる動物たち |
|
|
|
|
3 |
■節足動物 |
|
|
|
|
4 |
○シオマネキはなぜはさみをふるの? |
|
|
|
|
5 |
●カニのなかま |
|
|
|
|
6 |
○テッポウエビとハゼの共同生活 |
|
|
|
|
7 |
●エビのなかま |
|
|
|
|
8 |
○ヤドカリはなぜイソギンチャクをつけているの? |
|
|
|
|
9 |
●ヤドカリのなかま |
|
|
|
|
10 |
●その他の節足動物のなかま |
|
|
|
|
11 |
■軟体動物 |
|
|
|
|
12 |
○アワビの一生 |
|
|
|
|
13 |
●巻貝のなかま |
|
|
|
|
14 |
●ウミウシのなかま |
|
|
|
|
15 |
●カタツムリのなかま |
|
|
|
|
16 |
○岩にあなをあけてくらす貝 |
|
|
|
|
17 |
●二枚貝のなかま |
|
|
|
|
18 |
●その他の貝のなかま |
|
|
|
|
19 |
○タコやイカはなぜすみをはくの? |
|
|
|
|
20 |
●イカのなかま |
|
|
|
|
21 |
●タコのなかま |
|
|
|
|
22 |
■棘皮動物 |
|
|
|
|
23 |
○ヒトデはどうやってえさを食べるの? |
|
|
|
|
24 |
●ヒトデのなかま |
|
|
|
|
25 |
●クモヒトデのなかま |
|
|
|
|
26 |
●ウニのなかま |
|
|
|
|
27 |
●ナマコのなかま |
|
|
|
|
28 |
■刺胞動物 |
|
|
|
|
29 |
○ミズクラゲの一生 |
|
|
|
|
30 |
●クラゲのなかま |
|
|
|
|
31 |
●クシクラゲのなかま(■有櫛動物) |
|
|
|
|
32 |
●サンゴのなかま |
|
|
|
|
33 |
●イソギンチャクのなかま |
|
|
|
|
34 |
●ヒドラのなかま |
|
|
|
|
35 |
■海綿動物 |
|
|
|
|
36 |
●カイメンのなかま |
|
|
|
|
37 |
■原索動物 |
|
|
|
|
38 |
●ホヤ・ナメクジウオのなかま |
|
|
|
|
39 |
■腕足動物 |
|
|
|
|
40 |
●ホオズキガイのなかま |
|
|
|
|
41 |
■外肛動物 |
|
|
|
|
42 |
●コケムシのなかま |
|
|
|
|
43 |
■環形動物 |
|
|
|
|
44 |
●ゴカイ・ミミズのなかま |
|
|
|
|
45 |
■ゆむし動物 |
|
|
|
|
46 |
●ユムシのなかま |
|
|
|
|
47 |
■扁形動物 |
|
|
|
|
48 |
●ヒラムシのなかま |
|
|
|
|
49 |
■武田先生と学ぶ 磯の生きもの観察 |
|
|
|
|
50 |
■さくいん |
|
|
|
|
51 |
前見返し ともに生きる |
|
|
|
|
52 |
後見返し 貝の産卵 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ