検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

セアドー・レトキー詩集 

著者名 セアドー・レトキー/著
著者名ヨミ セアドー レトキー
出版者 彩流社
出版年月 2009.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架9317/レシ 1/2102291351一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002035373
書誌種別 図書
書名 セアドー・レトキー詩集 
書名ヨミ セアドー レトキー シシュウ
言語区分 日本語
著者名 セアドー・レトキー/著   松田 幸雄/訳
著者名ヨミ セアドー レトキー マツダ ユキオ
著者名原綴 Roethke Theodore
出版地 東京
出版者 彩流社
出版年月 2009.11
本体価格 ¥2500
ISBN 978-4-7791-1490-8
ISBN 4-7791-1490-8
数量 254p
大きさ 20cm
分類記号 931.7
内容紹介 いまここには、音の秘かな心を 知った人にとっての安らぎがある。(「非在の鳥」より) 自ら「霊魂の歴史」と称する精神の旅を記録した、日本人の心にも響く、アメリカの詩人セアドー・レトキーの全貌がわかる詩集。
著者紹介 1908~63年。アメリカ合衆国生まれ。ミシガン大学、のちにハーヴァード大学で学ぶ。ラファイエット大学、ペンシルヴァニア州立大学、ベニントン大学などで文学を教える。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 『開け放しの家』(一九四一年刊)より
2 『迷える息子、その他の詩』(一九四八年刊)より
3 『終わりまで讃えよ!』(一九五一年刊)より
4 『目覚め』(一九五三年刊)より
5 『風に寄せる言葉』(一九五八年刊)より
6 『ぼくは生きてる!と仔羊が言う』(一九六一年刊)より
7 『遠い野原』(一九六四年刊)より

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
931.7
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。