検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

墓埋法・墓地改葬の探究 

著者名 牛込 覚心/著
著者名ヨミ ウシゴメ カクシン
出版者 国書刊行会
出版年月 1999.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫49812/39/2101156970一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001341147
書誌種別 図書
書名 墓埋法・墓地改葬の探究 
書名ヨミ ボマイホウ ボチ カイソウ ノ タンキュウ
言語区分 日本語
著者名 牛込 覚心/著
著者名ヨミ ウシゴメ カクシン
出版地 東京
出版者 国書刊行会
出版年月 1999.12
本体価格 ¥3000
ISBN 4-336-04184-9
数量 254p
大きさ 20cm
分類記号 385.6
件名 墳墓   墓地   墓地、埋葬等に関する法律
内容紹介 住職としての体験にもとづき「墓埋法あれこれ」と「申請のコツ」「墓地改葬の成功の秘訣」などを公開、また、墓の探求を通して、安易に散骨してはいけない理由を明快に示す。「墓埋法」「同施行規則」も収録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第一部 内務省の社会政策と神社の関わりをめぐって
2 第一章 内務官僚水野錬太郎の神社観と神祇行政官僚の系譜
3 第二章 内務官僚井上友一の神社観(その一)
4 第三章 内務官僚井上友一の神社観(その二)
5 第四章 近代における都市行政官僚と神社
6 第五章 内務官僚吉田茂の神社観
7 第二部 民間社会事業と神社・神道との関わりをめぐって
8 第一章 近代教誨制度の沿革と神道
9 第二章 近代の民間社会事業と宗教
10 第三章 大正期の民間社会事業と神道
11 第四章 国立ハンセン病療養施設における神社の創建、廃絶、再興
12 第三部 神社神道と社会事業、教化活動との関わりをめぐって
13 第一章 近現代の神社神道と社会事業、教化活動との連関性を考えるために
14 第二章 近現代における神社神道の社会福祉事業概観
15 第三章 神社神道の福祉事業史

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。