蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
自由民権運動の系譜
|
著者名 |
稲田 雅洋/著
|
著者名ヨミ |
イナダ マサヒロ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2009.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 21063/26/ | 2102270843 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002013573 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
自由民権運動の系譜 |
書名ヨミ |
ジユウ ミンケン ウンドウ ノ ケイフ |
|
近代日本の言論の力 |
叢書名 |
歴史文化ライブラリー
|
叢書番号 |
281 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
稲田 雅洋/著
|
著者名ヨミ |
イナダ マサヒロ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2009.10 |
本体価格 |
¥1700 |
ISBN |
978-4-642-05681-6 |
ISBN |
4-642-05681-6 |
数量 |
5,190p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
210.63
|
件名 |
自由民権運動
|
内容紹介 |
自由民権運動とは何か。「1枚の新聞の数行の文章は100万の兵卒にもまさる」とされた言論の力に注目。幕末から大正デモクラシーまで、立憲国家の実現をめざした民権家の活動を描く。 |
著者紹介 |
1943年栃木県生まれ。一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了。社会学博士。東京外国語大学名誉教授。著書に「日本近代社会成立期の民衆運動」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
教団再生への道 |
|
|
|
|
2 |
報恩としての告発 |
|
|
|
|
3 |
宗祖親鸞聖人の告発 |
|
|
|
|
4 |
弥陀の本願信ずべし |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ