蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 8151/13/ | 1101989785 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000106690 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
統語構造と文法関係 |
書名ヨミ |
トウゴ コウゾウ ト ブンポウ カンケイ |
叢書名 |
日英語対照研究シリーズ
|
叢書番号 |
8 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
岸本 秀樹/著
|
著者名ヨミ |
キシモト ヒデキ |
出版地 |
[東京] |
出版者 |
くろしお出版
|
出版年月 |
2005.2 |
本体価格 |
¥4200 |
ISBN |
4-87424-316-9 |
数量 |
6,328p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
815.1
835.1
|
件名 |
日本語-構文論
英語-構文論
|
注記 |
文献:p298~316 |
内容紹介 |
日本語と英語の原理的な共通性を念頭に置いて、基本的には、英語において得られた知見が日本語の分析においてもかなり有効であるという視点に立ち、言語現象の記述・説明を行う。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
第1章 階層構造 |
|
|
|
|
2 |
1.はじめに |
|
|
|
|
3 |
2.統語分析の基本単位:語彙範疇と機能範疇 |
|
|
|
|
4 |
3.英語と日本語の階層構造 |
|
|
|
|
5 |
4.文法化と統語上の単位 |
|
|
|
|
6 |
5.主要部移動と否定文 |
|
|
|
|
7 |
6.まとめ |
|
|
|
|
8 |
第2章 非対格性と非能格性 |
|
|
|
|
9 |
1.はじめに |
|
|
|
|
10 |
2.表層の文法関係:主語と目的語 |
|
|
|
|
11 |
3.非対格性と結果構文 |
|
|
|
|
12 |
4.「かけ」名詞構文 |
|
|
|
|
13 |
5.数量副詞の意味的な修飾 |
|
|
|
|
14 |
6.「を」格名詞句の役割 |
|
|
|
|
15 |
7.非能格性 |
|
|
|
|
16 |
8.まとめ |
|
|
|
|
17 |
第3章 存在・所有講文 |
|
|
|
|
18 |
1.はじめに |
|
|
|
|
19 |
2.英語のThere‐構文の特徴 |
|
|
|
|
20 |
3.日本語の存在・所有文の文法関係 |
|
|
|
|
21 |
4.定性の制約の構造的特性 |
|
|
|
|
22 |
5.類別詞と動詞の交替 |
|
|
|
|
23 |
6.尊敬語化に関する問題 |
|
|
|
|
24 |
7.まとめ |
|
|
|
|
25 |
第4章 存在・所有文の拡張用法 |
|
|
|
|
26 |
1.はじめに |
|
|
|
|
27 |
2.リスト構文:定性の制約の例外? |
|
|
|
|
28 |
3.動的な意味を表す非対格動詞と所有文 |
|
|
|
|
29 |
4.所有者繰り上げと存在・所有文 |
|
|
|
|
30 |
5.まとめ |
|
|
|
|
31 |
第5章 状態述語の他動性 |
|
|
|
|
32 |
1.はじめに |
|
|
|
|
33 |
2.状態述語の特性 |
|
|
|
|
34 |
3.非規範的な述語と二重主語構文 |
|
|
|
|
35 |
4.非対格性と非規範的述語 |
|
|
|
|
36 |
5.まとめ |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
新しい相続制度の解説 : 改正相続…
吉岡 誠一/著,…
国籍の得喪と戸籍実務の手引き : …
吉岡 誠一/著,…
一目でわかる登記嘱託書の作り方
藤谷 定勝/著
Q&A権利に関する登記の実務15
小池 信行/監修…
Q&A権利に関する登記の実務14
小池 信行/監修…
Q&A登録免許税の実務 : 不動産…
藤谷 定勝/編著…
Q&A権利に関する登記の実務13
小池 信行/監修…
地域後見の実現 : その主役・市民…
森山 彰/編著,…
Q&A権利に関する登記の実務12
小池 信行/監修…
Q&A権利に関する登記の実務11
小池 信行/監修…
仮登記の理論と実務
木村 三男/編著…
新戸籍実務の基本講座5
吉岡 誠一/著,…
新戸籍実務の基本講座4
吉岡 誠一/著,…
Q&A権利に関する登記の実務10
小池 信行/監修…
Q&A権利に関する登記の実務9
小池 信行/監修…
Q&A権利に関する登記の実務8
小池 信行/監修…
Q&A権利に関する登記の実務7
小池 信行/監修…
Q&A安心できる遺言のすすめ : …
藤谷 定勝/著,…
Q&A権利に関する登記の実務5
小池 信行/監修…
新戸籍実務の基本講座3
吉岡 誠一/著,…
Q&A登録免許税の実務 : 不動産…
藤谷 定勝/編著…
新戸籍実務の基本講座2
吉岡 誠一/著,…
新戸籍実務の基本講座1
吉岡 誠一/著,…
Q&A権利に関する登記の実務4
小池 信行/監修…
Q&A権利に関する登記の実務3
小池 信行/監修…
一目でわかる登記嘱託書の作り方
藤谷 定勝/著
Q&A権利に関する登記の実務2
小池 信行/監修…
Q&A権利に関する登記の実務1
小池 信行/監修…
仮登記の理論と実務
木村 三男/編著…
不動産登記の法律相談
大下 克信/編,…
新不動産登記講座5
鎌田 薫/編,寺…
新不動産登記講座4
鎌田 薫/編,寺…
新不動産登記講座6
鎌田 薫/編,寺…
一目でわかる登記嘱託書の作り方
藤谷 定勝/著
前へ
次へ
前のページへ