検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

農村サードセクター論 

著者名 田渕 直子/著
著者名ヨミ タブチ ナオコ
出版者 日本経済評論社
出版年月 2009.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫6119/75/1102201666一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002042554
書誌種別 図書
書名 農村サードセクター論 
書名ヨミ ノウソン サード セクターロン
言語区分 日本語
著者名 田渕 直子/著
著者名ヨミ タブチ ナオコ
出版地 東京
出版者 日本経済評論社
出版年月 2009.12
本体価格 ¥4200
ISBN 978-4-8188-2083-8
ISBN 4-8188-2083-8
数量 14,285p
大きさ 21cm
分類記号 611.9
件名 農村問題   第三セクター
注記 文献:p265~272
内容紹介 農村サードセクター形成の優良事例として、長野県上田市豊殿地区に密着。抽象的な農村サードセクター論を地に足の着いた議論に進化させるとともに、コミュニティ論に溶解してしまわない農村サードセクター論を構築する。
著者紹介 1960年栃木県生まれ。北海道大学大学院農学研究科博士課程単位取得。博士(農学)。北星学園大学教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第1章 サードセクターをどう捉えるか
2 はじめに
3 第1節 セクター論の出自
4 第2節 非営利セクター重視の2つのベクトル
5 第3節 「非営利組織」の2つの定義
6 まとめ
7 第2章 「第三の道」とわが国のコミュニティ政策
8 はじめに
9 第1節 コミュニティとは何か
10 第2節 「第三の道」とコミュニティ
11 第3節 日本におけるコミュニティ政策の変遷
12 まとめ
13 第3章 「平成の大合併」後の「新しい公共」論
14 はじめに
15 第1節 「平成の大合併」をどう捉えるか
16 第2節 今後の地方自治と「新しい公共」論
17 第3節 「新しい公共」の確立する条件
18 まとめ
19 第4章 上田市における「平成の大合併」とその背景
20 はじめに
21 第1節 上小地区における「平成の大合併」
22 第2節 上田市の社会経済的特徴
23 まとめ
24 第5章 JA長野厚生連の医療保健福祉事業と上小地区
25 はじめに
26 第1節 JAグループの医療保健福祉事業
27 第2節 長野県におけるJA厚生連と国保病院
28 第3節 JA長野厚生連の概要
29 第4節 リハビリテーションセンター鹿教湯病院の地城保健福祉活動
30 まとめ
31 第6章 上田市豊殿地区の「もやい直し」
32 はじめに
33 第1節 豊殿地区の位置と特徴
34 第2節 上田市のドーナツ化現象と豊殿地区の位置
35 第3節 豊殿地区の「もやい直し」
36 まとめ

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
611.9
農村問題 第三セクター
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。