検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中国高等教育独学試験制度の展開 

著者名 南部 広孝/著
著者名ヨミ ナンブ ヒロタカ
出版者 東信堂
出版年月 2009.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館書庫別D37722/10/0106178591一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002045937
書誌種別 図書
書名 中国高等教育独学試験制度の展開 
書名ヨミ チュウゴク コウトウ キョウイク ドクガク シケン セイド ノ テンカイ
言語区分 日本語
著者名 南部 広孝/著
著者名ヨミ ナンブ ヒロタカ
出版地 東京
出版者 東信堂
出版年月 2009.12
本体価格 ¥3200
ISBN 978-4-88713-957-2
ISBN 4-88713-957-2
数量 16,222p
大きさ 22cm
分類記号 377.222
件名 高等教育   中国-教育
注記 文献:p206~213
内容紹介 個人が自らの学習で得た知識や技能を、国が試験によって認定し、高等教育修了の資格を与える「独学試験制度」。この中国独自のシステムの全容を、普通高等教育制度、成人高等教育制度との関連の下、具体的に紹介し考察する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 序章 研究の目的と課題
2 1.問題関心
3 2.研究課題
4 3.先行研究の検討
5 4.本書の構成
6 5.中国の学校教育体系
7 第1章 高等教育の多様化過程
8 1.はじめに
9 2.高等教育システムの範囲
10 3.中華人民共和国成立から文革開始までの高等教育
11 4.文革終結後1980年代末までの高等教育
12 5.1990年代における高等教育の拡大と多様化
13 6.高等教育機関と学生の関係
14 7.おわりに
15 第2章 高等教育システムの量的拡大
16 1.はじめに
17 2.高等教育システム全体の拡大状況
18 3.学生種類別の量的拡大状況
19 4.相対的な規模の変化
20 5.おわりに
21 第3章 高等教育独学試験制度の導入と基本的な枠組み
22 1.はじめに
23 2.制度導入の背景と導入後の経過
24 3.全国的な展開過程
25 4.「高等教育独学試験暫定条例」の制定とその基本的内容
26 5.おわりに
27 第4章 試験参加者のプロフィールと意識
28 1.はじめに
29 2.高等教育独学試験の参加資格
30 3.1980年代から1990年代半ばまでの参加者の属性の変化
31 4.参加者の学習状況と意識
32 5.卒業者の処遇
33 6.おわりに
34 第5章 学習支援活動の展開
35 1.はじめに
36 2.歴史的変遷
37 3.学習支援組織の類型
38 4.社会による学習支援活動における徳育の重視
39 5.生涯学習と学習支援活動
40 6.おわりに
41 第6章 開設専攻と試験科目
42 1.はじめに
43 2.専攻開設の基準とパターン
44 3.専攻開設状況の変化
45 4.専攻開設に関する近年の動向
46 5.試験科目の変遷
47 6.おわりに
48 第7章 多様化した高等教育システムにおける高等教育独学試験制度の位置づけ
49 1.高等教育システムの多様化と拡大
50 2.高等教育独学試験制度の導入と展開
51 3.高等教育独学試験制度と他の制度や高等教育機関とのかかわり
52 4.高等教育独学試験制度の特質
53 5.結語

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
高等教育 中国-教育
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。