蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
文芸的な、余りに文芸的な/饒舌録ほか
|
著者名 |
芥川 龍之介/[著]
|
著者名ヨミ |
アクタガワ リュウノスケ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2017.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 9146/18/ | 2102814785 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100548431 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
文芸的な、余りに文芸的な/饒舌録ほか |
書名ヨミ |
ブンゲイテキ ナ アマリ ニ ブンゲイテキ ナ ジョウゼツロク ホカ |
|
芥川vs.谷崎論争 |
叢書名 |
講談社文芸文庫
|
叢書番号 |
あH3 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
芥川 龍之介/[著]
谷崎 潤一郎/[著]
千葉 俊二/編
|
著者名ヨミ |
アクタガワ リュウノスケ タニザキ ジュンイチロウ チバ シュンジ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2017.9 |
本体価格 |
¥1600 |
ISBN |
978-4-06-290358-5 |
ISBN |
4-06-290358-5 |
数量 |
312p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
“筋のない小説”を巡る芥川龍之介と谷崎潤一郎の論争。2人の文学観の披瀝と応酬を、雑誌発表順に配列し、発端となった『新潮』合評会とその俎上に載った小説、論争中の昭和2年7月に自殺した芥川への谷崎の追悼文を収録。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
饒舌録 |
谷崎 潤一郎/著 |
|
|
|
2 |
饒舌録 |
谷崎 潤一郎/著 |
|
|
|
3 |
文芸的な、余りに文芸的な |
芥川 龍之介/著 |
|
|
|
4 |
饒舌録 |
谷崎 潤一郎/著 |
|
|
|
5 |
東洋趣味漫談 |
谷崎 潤一郎/著 |
|
|
|
6 |
文芸的な、余りに文芸的な |
芥川 龍之介/著 |
|
|
|
7 |
饒舌録 |
谷崎 潤一郎/著 |
|
|
|
8 |
文芸的な、余りに文芸的な |
芥川 龍之介/著 |
|
|
|
9 |
饒舌録 |
谷崎 潤一郎/著 |
|
|
|
10 |
饒舌録 |
谷崎 潤一郎/著 |
|
|
|
11 |
文芸的な余りに文芸的な |
芥川 龍之介/著 |
|
|
|
12 |
饒舌録 |
谷崎 潤一郎/著 |
|
|
|
13 |
饒舌録 |
谷崎 潤一郎/著 |
|
|
|
14 |
饒舌録 |
谷崎 潤一郎/著 |
|
|
|
15 |
饒舌録 |
谷崎 潤一郎/著 |
|
|
|
16 |
饒舌録 |
谷崎 潤一郎/著 |
|
|
|
17 |
新潮合評会 |
徳田 秋声/述 |
芥川 龍之介/述 |
近松 秋江/述 |
堀木 克三/述 |
18 |
日本に於けるクリップン事件 |
谷崎 潤一郎/著 |
|
|
|
19 |
藪の中 |
芥川 龍之介/著 |
|
|
|
20 |
記事 遺書と手記とを残して 芥川龍之介氏自殺す |
|
|
|
|
21 |
芥川君の訃を聞いて |
谷崎 潤一郎/著 |
|
|
|
22 |
彼は如才がない |
谷崎 潤一郎/著 |
|
|
|
23 |
芥川君と私 |
谷崎 潤一郎/著 |
|
|
|
24 |
いたましき人 |
谷崎 潤一郎/著 |
|
|
|
25 |
芥川全集刊行に際して |
谷崎 潤一郎/著 |
|
|
|
26 |
芥川龍之介が結ぶの神 |
谷崎 潤一郎/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
松戸 清裕 浅岡 善治 池田 嘉郎 宇山 智彦 中嶋 毅 松井 康浩
Marx Karl Heinrich Engels Friedrich 革命
前のページへ