検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

観光とまちづくり 

著者名 深見 聡/編
著者名ヨミ フカミ サトシ
出版者 古今書院
出版年月 2010.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫6894/28/1102212481一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002073350
書誌種別 図書
書名 観光とまちづくり 
書名ヨミ カンコウ ト マチズクリ
地域を活かす新しい視点
言語区分 日本語
著者名 深見 聡/編   井出 明/編   海野 敦史/[ほか著]
著者名ヨミ フカミ サトシ イデ アキラ ウミノ アツシ
出版地 東京
出版者 古今書院
出版年月 2010.4
本体価格 ¥2600
ISBN 978-4-7722-3130-5
ISBN 4-7722-3130-5
数量 6,247p
大きさ 21cm
分類記号 689.4
件名 観光事業   地域開発
内容紹介 地域が持続的に発展する観光のための、成功事例を分析。地域住民が担う観光ボランティアガイドや、エコミュージアム、世界遺産登録と観光、災害復興と観光など、「歴史観光論」と「復興観光論」の視点から観光学を紐解く。
著者紹介 長崎大学環境科学部准教授。博士(学術)。鹿児島国際大学附置地域総合研究所客員研究員。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 観光の本質をさぐる 深見 聡/著 井出 明/著
2 地域住民が担う観光ボランティアガイド 深見 聡/著
3 エコミュージアムと観光 深見 聡/著
4 エコミュージアムと観光 井出 明/著
5 世界遺産登録と観光 鈴木 晃志郎/著
6 近代化産業遺産を活かす 深見 聡/著
7 近代化産業遺産を活かす 永吉 守/著
8 災害過程における観光産業 井出 明/著
9 条件不利地域における観光 庄子 真岐/著
10 観光ツールの乏しい国における観光 海野 敦史/著
11 災害復興と観光 井出 明/著
12 復興観光とアートマネジメント 井出 明/著
13 「安全学」からみた観光教育 井出 明/著
14 地域の「再発見」に果たす地理教育の役割 深見 聡/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
689.4
観光事業 地域開発
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。