蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
創薬科学入門
|
著者名 |
佐藤 健太郎/著
|
著者名ヨミ |
サトウ ケンタロウ |
出版者 |
オーム社
|
出版年月 |
2011.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 4993/3/ | 2102468120 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002253875 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
創薬科学入門 |
書名ヨミ |
ソウヤク カガク ニュウモン |
|
薬はどのようにつくられる? |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
佐藤 健太郎/著
久能 祐子/監修
|
著者名ヨミ |
サトウ ケンタロウ クノウ サチコ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
オーム社
|
出版年月 |
2011.11 |
本体価格 |
¥2000 |
ISBN |
978-4-274-50361-0 |
ISBN |
4-274-50361-0 |
数量 |
206p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
499.3
|
件名 |
創薬
|
注記 |
文献:p201 |
内容紹介 |
誰もがお世話になる医薬は、いったいどのように体内ではたらき、どういう過程を経て創り出されるのか。製薬会社で薬を創る研究に長年携わってきた著者が、創薬の実際について解説する。『メディカルバイオ』連載を加筆修正。 |
著者紹介 |
1970年生まれ。東京工業大学理工学研究科化学専攻卒業。製薬企業を退職してフリーのサイエンスライターに。科学ジャーナリスト賞、化学コミュニケーション賞受賞。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
児島 高徳(南北朝時代) 日本-歴史-南北朝時代
前のページへ