蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
| 1 |
中央図書館 | 書庫別D | 37728/203/3 | 0106886887 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000101022401 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
慶應義塾150年史資料集 3 |
| 巻次(漢字) |
3 |
| 書名ヨミ |
ケイオウ ギジュク ヒャクゴジュウネンシ シリョウシュウ |
| 各巻書名 |
諸統計資料集成 |
| 各巻副書名 |
基礎資料編 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 著者名 |
慶応義塾150年史資料集編集委員会/編集
|
| 著者名ヨミ |
ケイオウ ギジュク ヒャクゴジュウネンシ シリョウシュウ ヘンシュウ イインカイ |
| 出版地 |
東京 |
| 出版者 |
慶応義塾
|
| 出版年月 |
2022.3 |
| 本体価格 |
頒価不明 |
| 数量 |
5,743p |
| 大きさ |
27cm |
| 分類記号 |
377.28
|
| 件名 |
慶応義塾
|
内容細目
| No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
| 1 |
公正にできることはまだあるか |
川瀬 貴之/著 |
|
|
|
| 2 |
公正社会論の思想的展開 |
小林 正弥/著 |
|
|
|
| 3 |
多次元的な統合的公正社会理論 |
小林 正弥/著 |
|
|
|
| 4 |
「社会的公正」をめぐる意識の変容 |
金澤 悠介/著 |
|
|
|
| 5 |
「不公正社会」への逆襲なのか |
水島 治郎/著 |
|
|
|
| 6 |
社会的包摂の現在 |
浜田 江里子/著 |
|
|
|
| 7 |
家族における平等と包摂 |
米村 千代/著 |
|
|
|
| 8 |
メコン川流域の開発と市民社会 |
五十嵐 誠一/著 |
|
|
|
| 9 |
深刻化する環境問題と食料安全保障 |
李 想/著 |
小林 正弥/著 |
|
|
| 10 |
グローバルな社会サービス供給の模索 |
日野原 由未/著 |
|
|
|
| 11 |
地域統合と社会的公正の新時代 |
石戸 光/著 |
|
|
|
| 12 |
条約の脱退条項の機能 |
藤澤 巌/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ