蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般開架 | 36931/347/ | 0106738169 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100857252 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
仮設住宅その10年 |
書名ヨミ |
カセツ ジュウタク ソノ ジュウネン |
|
陸前高田における被災者の暮らし |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
宮城 孝/編著
山本 俊哉/編著
神谷 秀美/編著
陸前高田地域再生支援研究プロジェクト/編著
|
著者名ヨミ |
ミヤシロ タカシ ヤマモト トシヤ カミヤ ヒデミ リクゼンタカタ チイキ サイセイ シエン ケンキュウ プロジェクト |
出版地 |
東京 |
出版者 |
御茶の水書房
|
出版年月 |
2020.12 |
本体価格 |
¥6500 |
ISBN |
978-4-275-02127-4 |
ISBN |
4-275-02127-4 |
数量 |
28,325p |
大きさ |
23cm |
分類記号 |
369.31
|
件名 |
東日本大震災(2011)
被災者支援
仮設住宅
陸前高田市
|
内容紹介 |
東日本大震災から10年。日本の災害史上前例がない長期に及ぶ仮設住宅暮らしの実態を検証。地域福祉、都市計画、社会学等の研究者らで構成する支援プロジェクトによる調査研究や地域再生への支援の取り組みの成果をまとめる。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
総論 仮設住宅その10年 |
宮城 孝/著 |
|
|
|
2 |
被災者の住まいとしての仮設住宅 |
藤賀 雅人/著 |
|
|
|
3 |
被災者の身体とこころの健康の変化 |
崎坂 香屋子/著 |
|
|
|
4 |
津波で家族を失った被災者における悲嘆からの回復 |
染野 享子/著 |
|
|
|
5 |
仮設住宅居住者への外部支援の役割と課題 |
仁平 典宏/著 |
松元 一明/著 |
|
|
6 |
陸前高田市の復興計画と復興事業の問題点 |
山本 俊哉/著 |
|
|
|
7 |
住宅再建と地域再生への支援 |
神谷 秀美/著 |
|
|
|
8 |
逃げ地図づくりからアートプロジェクトへの展開 |
森脇 環帆/著 |
山本 俊哉/著 |
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
宮城 孝 山本 俊哉 神谷 秀美 陸前高田地域再生支援研究プロジェクト
前のページへ