蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 33521/40/ | 0105688581 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000015115 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
企業破綻と金融破綻 |
書名ヨミ |
キギョウ ハタン ト キンユウ ハタン |
|
負の連鎖とリスク増幅のメカニズム |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
小川 功/著
|
著者名ヨミ |
オガワ イサオ |
出版地 |
福岡 |
出版者 |
九州大学出版会
|
出版年月 |
2002.2 |
本体価格 |
¥7000 |
ISBN |
4-87378-719-X |
数量 |
574p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
335.21
|
件名 |
企業-日本
企業倒産
金融機関
|
内容紹介 |
長期的な歴史的視点から、わが国戦前期の数多くの現実の破綻金融機関・企業の破綻等の関係資料を全国レベルで多数収集し、いかなる金融環境が金融破綻・企業破綻を発症しやすいかを分析。金融の「病理経済学」。 |
著者紹介 |
1945年生まれ。兵庫県出身。神戸大学経営学部経営学科卒業。現在、滋賀大学経済学部教授(ファイナンス学科所属)。著書に「民間活力による社会資本整備」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ