蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 56709/16/ | 1102302088 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002290554 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
むかし原発いま炭鉱 |
書名ヨミ |
ムカシ ゲンパツ イマ タンコウ |
|
炭都<三池>から日本を掘る |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
熊谷 博子/著
|
著者名ヨミ |
クマガイ ヒロコ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2012.3 |
本体価格 |
¥2300 |
ISBN |
978-4-12-004343-7 |
ISBN |
4-12-004343-7 |
数量 |
430p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
567.092191
|
件名 |
三池炭鉱
|
注記 |
文献:p416~425 年表:p428~430 |
内容紹介 |
日本を動かすエネルギーをつくり出してきた労働者達が、国の政策に翻弄されている。炭鉱は廃坑になり、原発は廃炉になる…。炭鉱に生きた人々を描いた映画「三池 終わらない炭鉱の物語」の監督が、炭鉱に眠る事実を掘り出す。 |
著者紹介 |
1951年東京生まれ。日本映像記録センターでTVドキュメンタリーの制作を開始、フリーの映像ジャーナリストに。ドキュメンタリー映画を多数監督。著書に「「やめたい病」にさようなら」他。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
バロック建築 バロック音楽 バロック美術
前のページへ