蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
吉野作造と海老名彈正
|
著者名 |
關岡 一成/著
|
著者名ヨミ |
セキオカ カズシゲ |
出版者 |
教文館
|
出版年月 |
2022.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 2891/ヨサ 8/ | 2102998726 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100983614 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
吉野作造と海老名彈正 |
書名ヨミ |
ヨシノ サクゾウ ト エビナ ダンジョウ |
|
吉野が「海老名門下のクリスチャン」とされる理由 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
關岡 一成/著
|
著者名ヨミ |
セキオカ カズシゲ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
教文館
|
出版年月 |
2022.4 |
本体価格 |
¥1800 |
ISBN |
978-4-7642-6162-4 |
ISBN |
4-7642-6162-4 |
数量 |
222p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
289.1
|
個人件名 |
吉野 作造 |
注記 |
吉野作造『新人』『新女界』著作リスト・略年譜:p179〜210 海老名彈正略年譜:p211〜214 文献:p215〜219 |
内容紹介 |
大正デモクラシー運動の主導者・吉野作造に影響を与えたキリスト教精神の真髄とはどのようなものだったのか。信仰の師と仰いだ牧師・海老名彈正との交流から、吉野の思想の源泉を探る。吉野と海老名が執筆した論文7篇も収録。 |
著者紹介 |
1938年生まれ。三重県出身。同志社大学大学院神学研究科博士課程単位取得満期退学。神戸市外国語大学名誉教授。著書に「海老名彈正」「人になれ人、人になせ人」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ