蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
| 1 |
中央図書館 | 児童書庫 | J297/イマ/ | 0600402264 | 児童 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000002120127 |
| 書誌種別 |
図書(児童) |
| 書名 |
まぼろしの大陸へ |
| 書名ヨミ |
マボロシ ノ タイリク エ |
|
白瀬中尉南極探検物語 |
| 叢書名 |
ノンフィクション・生きるチカラ
|
| 叢書番号 |
5 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 著者名 |
池田 まき子/著
|
| 著者名ヨミ |
イケダ マキコ |
| 出版地 |
東京 |
| 出版者 |
岩崎書店
|
| 出版年月 |
2010.9 |
| 本体価格 |
¥1300 |
| ISBN |
978-4-265-04291-3 |
| ISBN |
4-265-04291-3 |
| 数量 |
179p |
| 大きさ |
22cm |
| 分類記号 |
297.9
|
| 件名 |
南極地方
探検
|
| 個人件名 |
白瀬 矗 |
| 学習件名 |
伝記 南極地方 探査・探検 白瀬 矗 |
| 注記 |
白瀬中尉と南極関連年表:巻末 |
| 内容紹介 |
1910年、まだだれも到達していなかった南極点をめざした日本人がいた-。過酷な状況の中、熱い情熱と探検精神で未知の世界へ立ち向かった白瀬中尉の生涯を描く。 |
| 著者紹介 |
1958年秋田県生まれ。児童書ノンフィクション作家。著書に「木の声が聞こえますか」「命の教室」「夢をあきらめない」など。オーストラリア在住。 |
内容細目
| No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
| 1 |
はじめに |
|
|
|
|
| 2 |
第1章 白瀬中尉の一生 |
|
|
|
|
| 3 |
1 村一番のわんぱく少年 |
|
|
|
|
| 4 |
2 「探検家になりたい!」 |
|
|
|
|
| 5 |
3 軍人としての出発 |
|
|
|
|
| 6 |
4 千島列島での越冬生活 |
|
|
|
|
| 7 |
5 南極探検の計画 |
|
|
|
|
| 8 |
6 開南丸の船出 |
|
|
|
|
| 9 |
7 氷の海で引き返す |
|
|
|
|
| 10 |
8 シドニーでの野営生活 |
|
|
|
|
| 11 |
9 ふたたび南極へ |
|
|
|
|
| 12 |
10 南極大陸への上陸 |
|
|
|
|
| 13 |
11 突進する犬ぞり隊 |
|
|
|
|
| 14 |
12 ブリザードの脅威 |
|
|
|
|
| 15 |
13 雪原にひるがえる日の丸 |
|
|
|
|
| 16 |
14 帰国の途へ |
|
|
|
|
| 17 |
15 借金の返済と不遇の晩年 |
|
|
|
|
| 18 |
南極地図 |
|
|
|
|
| 19 |
第2章 新「しらせ」につながった子どもたちの声 |
|
|
|
|
| 20 |
第3章 白瀬中尉に学ぶ「探検する心」 |
|
|
|
|
| 21 |
コラム・日本の南極観測 |
|
|
|
|
| 22 |
こぼれ話(7話) |
|
|
|
|
| 23 |
おわりに |
|
|
|
|
| 24 |
白瀬中尉と南極関連年表 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ