検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

クジラと海とぼく 

著者名 水口 博也/文
著者名ヨミ ミナクチ ヒロヤ
出版者 アリス館
出版年月 2010.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童書庫J489/ミヒ/0600401730児童予約回送中  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002124200
書誌種別 図書(児童)
書名 クジラと海とぼく 
書名ヨミ クジラ ト ウミ ト ボク
言語区分 日本語
著者名 水口 博也/文   しろ/絵
著者名ヨミ ミナクチ ヒロヤ シロ
出版地 東京
出版者 アリス館
出版年月 2010.9
本体価格 ¥1400
ISBN 978-4-7520-0523-0
ISBN 4-7520-0523-0
数量 111p
大きさ 21cm
分類記号 489.6
件名 鯨類
個人件名 水口 博也
学習件名 カメラマン 写真 海 海洋動物 くじら
内容紹介 写真家・海洋ジャーナリストの著者が、ウミガメやクジラに出会った少年時代、研究者になろうと思っていた大学時代、はじめてのホエール・ウォッチングなど、海の生きものたちを相手にする仕事につくまでを綴る。
著者紹介 1953年大阪生まれ。京都大学理学部動物学科卒業。写真家・海洋ジャーナリスト。91年「オルカアゲイン」で講談社出版文化賞写真賞、2000年「マッコウの歌」で第5回日本絵本大賞受賞。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 少年時代
2 ウミガメが来る浜
3 顕微鏡をのぞく
4 クジラという動物
5 海中世界へ
6 いくつかの失敗
7 さらなる失敗
8 クストーの世界
9 クジラの姿
10 イルカとの出会い
11 水中撮影を試みる
12 大人への階段
13 大学で学ぶ
14 臨海実験所
15 沖縄へ
16 クジラと泳ぐ
17 はじめてのホエール・ウォッチング
18 自分についての再発見
19 母子のクジラ
20 巨鯨シロナガスクジラ
21 クジラと遊ぶ
22 あとがき

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

水口 博也 しろ
2010
489.6
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。