検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

豚肉の歴史 

著者名 キャサリン・M.ロジャーズ/著
著者名ヨミ キャサリン M ロジャーズ
出版者 原書房
出版年月 2015.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架64826/2/0106508365一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100292469
書誌種別 図書
書名 豚肉の歴史 
書名ヨミ ブタニク ノ レキシ
叢書名 「食」の図書館
言語区分 日本語
著者名 キャサリン・M.ロジャーズ/著   伊藤 綺/訳
著者名ヨミ キャサリン M ロジャーズ イトウ アヤ
著者名原綴 Rogers Katharine M.
出版地 東京
出版者 原書房
出版年月 2015.6
本体価格 ¥2000
ISBN 978-4-562-05168-7
ISBN 4-562-05168-7
数量 184p
大きさ 20cm
分類記号 648.26
件名 豚肉-歴史
注記 原タイトル:Pork
注記 文献:p175
内容紹介 古代ローマ人も愛した、安くておいしい「肉の優等生」豚肉。豚肉と人間の豊かな歴史を偏見/タブー、階級意識などの視点も交えながら描く。ハム・ベーコン・ソーセージなどの加工品、現代の豚肉大量産業にも言及。レシピ付き。
著者紹介 作家、編集者。ニューヨーク市立大学ブルックリン校および大学院センター名誉教授。18〜19世紀の英文学と女性学を研究。動物や食物関連の多くの書籍を執筆、編纂する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 方形環濠の広がり 中村 慎一/著
2 良渚遺跡群における煮沸器の組成と使用痕 久保田 慎二/著 小林 正史/著
3 浙江考古学よりみた新石器文化期の石器 小柳 美樹/著
4 鍾家港遺跡出土石器の使用痕分析 原田 幹/著 王 寧遠/著
5 田螺山遺跡出土木器 鶴来 航介/ほか著
6 田螺山遺跡の木工技術 鶴来 航介/著 王 永磊/著 孫 国平/著
7 中原への道 村松 弘一/著
8 中国江南における新石器時代の水田稲作 宇田津 徹朗/著 田崎 博之/著
9 田螺山遺跡および鍾家港遺跡から得られた貝類の印象 黒住 耐二/ほか著
10 浙江省新石器時代遺跡から出土した編組製品等の素材植物 鈴木 三男/ほか著
11 浙江省良渚遺跡群より出土した木材の樹種 鈴木 三男/ほか著
12 新石器時代長江デルタ地域における稲作農耕民の頭蓋形態 岡崎 健治/ほか著
13 長江下流域の新石器時代集団の四肢骨の形質的特徴 高椋 浩史/ほか著
14 古代中国の墓に用いられた先秦時代の朱 神谷 嘉美/著 南 武志/著
15 コムギ炭化種子の残存代謝物分析法の確立にむけて 西内 巧/著 中野 正貴/著 庄田 慎矢/著
16 混合モデルを用いた土器残存脂質における植物質食料の寄与度の評価 庄田 慎矢/著 鈴木 美穂/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
498.38
長寿法
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。