検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

賢人が見つめた中国 

著者名 桑原 寿二/著
著者名ヨミ クワバラ トシジ
出版者 産経新聞ニュースサービス
出版年月 2002.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫22207/80/2101496668一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001286441
書誌種別 図書
書名 賢人が見つめた中国 
書名ヨミ ケンジン ガ ミツメタ チュウゴク
桑原寿二論文集
言語区分 日本語
著者名 桑原 寿二/著   伊原 吉之助/編
著者名ヨミ クワバラ トシジ イハラ キチノスケ
出版地 東京
出版者 産経新聞ニュースサービス   扶桑社(発売)
出版年月 2002.7
本体価格 ¥3790
ISBN 4-594-03555-8
数量 482p
大きさ 22cm
分類記号 222.077
件名 中国-歴史-1949年以後
注記 著作リスト:p466~482
内容紹介 文化大革命や天安門事件など、情報の入りにくい事件の真相をいち早く見抜いた、現代中国研究者の遺稿集。中国共産党の系譜と、五千年にわたって引き継がれた民衆の体質に精通し、市井の研究者に徹した著者の偉業をまとめる。
著者紹介 1908~2001年。和歌山県生まれ。東京外国語学校中国語科卒業。戦後、『問題と研究』出版代表兼綜合研究所中国部長などを務めた。著書に「毛沢東と中国思想」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中西 準子 小野 恭子
2011
498.1
厚生行政-統計
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。