蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
おもしろ日本音楽の楽しみ方
|
著者名 |
釣谷 真弓/著
|
著者名ヨミ |
ツリヤ マユミ |
出版者 |
東京堂出版
|
出版年月 |
2002.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 768/8/ | 2101497585 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001294553 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
おもしろ日本音楽の楽しみ方 |
書名ヨミ |
オモシロ ニホン オンガク ノ タノシミカタ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
釣谷 真弓/著
|
著者名ヨミ |
ツリヤ マユミ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
東京堂出版
|
出版年月 |
2002.9 |
本体価格 |
¥2200 |
ISBN |
4-490-20477-9 |
数量 |
258p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
768
|
件名 |
邦楽
|
内容紹介 |
筝曲、雅楽、能楽、歌舞伎、民謡を中心に、多様な日本の伝統音楽の世界、伝統芸能の魅力、その楽しみ方を筝曲家ならではの視点と語り口で生き生きと紹介。聞く前に、観る前に読んで役立つガイドブック。 |
著者紹介 |
金沢市出身。東京女子大学卒業。NHK邦楽技能者育成会首席卒業。邦楽家・生田流筝曲家。現在、くらしき作陽大学講師。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
総論 都市・農村連携の原点 |
|
|
|
|
2 |
第Ⅰ部 都市と農村の連携のあるべき姿 |
|
|
|
|
3 |
1.都市・農村連携の概念整理 |
|
|
|
|
4 |
2.低炭素社会構築を目指すための農林水産業を中心とした業結合 |
|
|
|
|
5 |
3.バイオマス利用による資源の利用構造の変化シナリオ |
|
|
|
|
6 |
4.都市・農村連携の可能性と未来像 |
|
|
|
|
7 |
第Ⅱ部 都市・農村連携による低炭素社会構築の可能性 |
|
|
|
|
8 |
1.農村産業:新しい仕組みと挑戦 |
|
|
|
|
9 |
2.北海道独立構想 |
|
|
|
|
10 |
3.広域低炭素社会と国際連携 |
|
|
|
|
11 |
第Ⅲ部 都市・農村連携と低炭素社会のエコデザイン |
|
|
|
|
12 |
1.地球的環境容量に応じた持続可能性と地域自立への道 |
|
|
|
|
13 |
2.座談会 都市・農村連携と低炭素社会のエコデザインとは |
|
|
|
|
14 |
結語 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
梅田 靖 町村 尚 大崎 満 周 瑋生 盛岡 通 仲上 健一
前のページへ