検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

福祉オンブズパーソンの研究 

著者名 島田 肇/著
著者名ヨミ シマダ ハジメ
出版者 福村出版
出版年月 2011.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架36911/14/1102253911一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002171786
書誌種別 図書
書名 福祉オンブズパーソンの研究 
書名ヨミ フクシ オンブズパーソン ノ ケンキュウ
新しい社会福祉の実現に向けて
言語区分 日本語
著者名 島田 肇/著
著者名ヨミ シマダ ハジメ
出版地 東京
出版者 福村出版
出版年月 2011.3
本体価格 ¥6800
ISBN 978-4-571-42036-8
ISBN 4-571-42036-8
数量 370p
大きさ 22cm
分類記号 369.11
件名 社会福祉   オンブズマン
注記 文献:p293~321
内容紹介 オンブズパーソン研究の動向、日本における福祉オンブズパーソンの展開などに焦点を絞り、福祉オンブズパーソンの社会福祉援助活動としての役割を論証する。
著者紹介 1958年埼玉県生まれ。國學院大学法学部法律学科卒業。社会福祉学博士(中部学院大学)。東海学園大学人間健康学部准教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 序章
2 第1章 オンブズパーソン研究の動向
3 第1節 わが国におけるオンブズパーソン制度の研究動向
4 第2節 諸外国のオンブズパーソン研究のわが国への影響
5 第3節 オンブズパーソンの類型
6 第2章 わが国における福祉オンブズパーソンの展開
7 第1節 一九八〇年代の社会福祉と福祉オンブズパーソン導入へ繫がる動き
8 第2節 一九九〇年代の福祉オンブズパーソンの展開
9 第3節 二〇〇〇年以降の福祉オンブズパーソンの動向
10 第3章 民間の福祉オンブズパーソン活動と地方公共団体の福祉サービス評価事業
11 第1節 地域型福祉オンブズパーソンの活動
12 第2節 地方公共団体による福祉サービス評価事業
13 第3節 人権擁護と権利擁護
14 第4章 福祉オンブズパーソンの実態-自治体福祉オンブズパーソン事業の現状
15 第1節 地方公共団体の福祉オンブズパーソン事業への調査
16 第2節 市民の福祉オンブズパーソン事業への意識
17 第5章 福祉オンブズパーソンの社会福祉援助活動と今後の課題
18 第1節 福祉オンブズパーソンの構造的、機能的、条件的(環境的)特色
19 第2節 福祉オンブズパーソンの社会福祉援助活動と今後の課題

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
369.11
社会福祉 オンブズマン
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。