検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

医療系の情報演習 

著者名 池田 憲昭/編著
著者名ヨミ イケダ ノリアキ
出版者 朝倉書店
出版年月 2011.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A4907/33/112102405004一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002172460
書誌種別 図書
書名 医療系の情報演習 
書名ヨミ イリョウケイ ノ ジョウホウ エンシュウ
版表示 改訂版
言語区分 日本語
著者名 池田 憲昭/編著   伊与 亨/[ほか]著
著者名ヨミ イケダ ノリアキ イヨ トオル
出版地 東京
出版者 朝倉書店
出版年月 2011.3
本体価格 ¥2900
ISBN 978-4-254-12185-8
ISBN 4-254-12185-8
数量 7,164p
大きさ 21cm
分類記号 490.7
件名 医学-データ処理   パーソナルコンピュータ
内容紹介 医療系の学生に必要な情報処理の知識を、演習を通じて平易に解説した入門書。コンピュータの概要や文書処理の基礎、インターネットの利用法、表計算ソフトウェア、コンピュータのプログラミングなどを解説する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 1.コンピュータ入門
2 1.1 コンピュータのしくみ
3 1.2 Windowsの扱い方
4 1.3 Windowsの起動(実行)から終了
5 1.4 ファイルシステムとエクスプローラ
6 2.ワープロ
7 2.1 ワープロの概要
8 2.2 日本語入力システム
9 2.3 Wordの概要
10 2.4 文書の作成・保存・印刷
11 2.5 体裁を整える
12 2.6 表や図の作成
13 3.ネットワーク
14 3.1 LANとインターネット
15 3.2 WWWを利用する
16 3.3 電子メール
17 3.4 インターネット上におけるトラブルと自己防衛
18 3.5 ネットワークの仕組み
19 3.6 ネットワークの設定
20 4.表計算ソフトウェア
21 4.1 表計算ソフトウェアの概要
22 4.2 表データの作成
23 4.3 グラフの作成
24 4.4 計算
25 4.5 Excelの組み込み関数と分析ツール
26 4.6 大量データの入力や統計をとる前の処理
27 4.7 データファイルの保存とファイルの形式
28 4.8 研究問題
29 5.プレゼンテーション
30 5.1 プレゼンテーションの意義と手法
31 5.2 プレゼンテーションソフトウェア
32 5.3 プレゼンテーションスライドの作成
33 6.HTML
34 6.1 ホームページの仕組み
35 6.2 ホームページの作成方法
36 6.3 HTMLの基本構造
37 6.4 titleタグ
38 6.5 テキストの表示
39 6.6 文字の装飾
40 6.7 背景色と文字色の指定
41 6.8 横位置の指定
42 6.9 リスト
43 6.10 画像の表示
44 6.11 ハイパーリンク
45 6.12 テーブル
46 6.13 フレームによる画面の分割
47 6.14 非推奨タグとスタイルシート
48 6.15 ファイルのアップロード
49 6.16 ホームページ公開時の一般的な注意
50 6.17 ホームページ作成のヒント
51 7.コンピュータにおけるデータ表現
52 7.1 2進数による整数の表現と演算
53 7.2 2進数による実数の実現
54 7.3 コンピュータにおける文字の表現
55 7.4 論理関数と論理回路
56 8.Visual Basic入門
57 8.1 Visual Basicとは
58 8.2 基本的な概念と画面の構成
59 8.3 はじめてのプログラム
60 8.4 プログラミングの基本
61 8.5 文法のまとめ

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
490.7
医学-データ処理 パーソナルコンピュータ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。