蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
佐渡流人行 下
|
著者名 |
松本 清張/著
|
著者名ヨミ |
マツモト セイチョウ |
出版者 |
埼玉福祉会
|
出版年月 |
2011.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般開架 | L9136/マセ 2/2 | 0106295300 | 一般大活 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002260683 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
佐渡流人行 下 |
巻次(漢字) |
下 |
書名ヨミ |
サド ルニンコウ |
叢書名 |
大活字本シリーズ
|
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
松本 清張/著
|
著者名ヨミ |
マツモト セイチョウ |
出版地 |
新座 |
出版者 |
埼玉福祉会
|
出版年月 |
2011.12 |
本体価格 |
¥3300 |
ISBN |
978-4-88419-727-8 |
ISBN |
4-88419-727-8 |
数量 |
430p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
913.6
|
注記 |
限定500部 |
注記 |
底本:新潮文庫『佐渡流人行』 |
内容紹介 |
役人の妻との過去を疑われた男が絶海の孤島佐渡に送られ、水替人足として地獄の苦しみを味わう表題作をはじめ、「腹中の敵」「ひとりの武将」など全11編を収録した時代小説短編集。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
佐渡流人行 |
|
|
|
|
2 |
甲府在番 |
|
|
|
|
3 |
流人騒ぎ |
|
|
|
|
4 |
左の腕 |
|
|
|
|
5 |
怖妻の棺 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
林屋 礼二 菅原 郁夫 林 真貴子 田中 亜紀子
近代日本における勧解・調停 : 紛…
林 真貴子/著
民事訴訟の実像と課題 : 利用者調…
菅原 郁夫/編,…
虚偽検出 : 噓を見抜く心理学の最…
P.A.ギヨンゴ…
日本近現代法史<資料・年表>
藤田 正/編著,…
裁判員への説得技法 : 法廷で人の…
C.B.アンダー…
利用者が求める民事訴訟の実践 : …
菅原 郁夫/編,…
民事訴訟政策と心理学
菅原 郁夫/著
法の流通 : 法制史学会60周年記…
鈴木 秀光/編著…
現代アメリカ法廷技法 : 弁論・尋…
スティーヴン・ル…
目撃証人への反対尋問 : 証言心理…
B.L.カトラー…
実践法律相談 : 面接技法のエッセ…
菅原 郁夫/編,…
明治期民事裁判の近代化
林屋 礼二/著
民事訴訟法入門
林屋 礼二/著,…
利用者からみた民事訴訟 : 司法制…
佐藤 岩夫/編,…
近代日本の未成年者処遇制度 : 感…
田中 亜紀子/著
法と心理学のフロンティア1巻
菅原 郁夫/編,…
法と心理学のフロンティア2巻
菅原 郁夫/編,…
統計から見た明治期の民事裁判
林屋 礼二/編著…
法律相談のための面接技法 : 相談…
菅原 郁夫/編,…
明治前期の法と裁判
林屋 礼二/編,…
オンブズマン制度 : 日本の行政と…
林屋 礼二/著
法と裁判と常識 : 法学者の生活四…
林屋 礼二/著
多元社会における正義と公正
トム・R.タイラ…
民事訴訟法辞典
林屋 礼二/編集…
新民事訴訟法概要
林屋 礼二/著
公的オンブズマン : 自治体行政へ…
篠原 一/編,林…
注解破産法下巻
斎藤 秀夫/編,…
民事訴訟法
林屋 礼二/編,…
図説判決原本の遺産
林屋 礼二/編,…
注解破産法上巻
斎藤 秀夫/編,…
破産法講話 : 破産手続の理論と実…
林屋 礼二/著
民事裁判心理学序説
菅原 郁夫/著
民事執行法
林屋 礼二/編
フェアネスと手続きの社会心理学 :…
E.アラン・リン…
民事訴訟の比較統計的考察
林屋 礼二/著
破産法
林屋 礼二/[ほ…
データムック民事訴訟 : 見て読む…
林屋 礼二/編著
民事執行法
林屋 礼二/編
民事訴訟法概要
林屋 礼二/著
民事訴訟法ゼミナール
林屋 礼二/編,…
前へ
次へ
前のページへ