蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般開架 | 36866/11/ | 0106818457 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000101021221 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
サイバー犯罪 |
書名ヨミ |
サイバー ハンザイ |
|
現状と対策 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
筋 伊知朗/著
|
著者名ヨミ |
スジ イチロウ |
出版地 |
京都 |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2022.10 |
本体価格 |
¥2500 |
ISBN |
978-4-623-09465-3 |
ISBN |
4-623-09465-3 |
数量 |
8,201p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
368.66
|
件名 |
コンピュータ犯罪
インターネット
|
注記 |
サイバー犯罪対策関連年表:p193〜194 文献:p195〜197 |
内容紹介 |
サイバー犯罪の現状と、これに対応するための法や規範について平易に解説。政府や警察の施策、サイバー空間の健全化に欠かせない関係団体の活動、サイバー犯罪の捜査、捜査を進める上での国際協力なども紹介する。 |
著者紹介 |
京都市出身。東京大学経済学部卒業。警視庁警務部長、警察庁政策立案総括審議官兼公文書監理官等を経て、近畿大学情報学研究所教授。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
お伽草子・中世神話と韓国シャーマン…
金 賛會/著
日本と「琉球」 : 南島説話の展望
福田 晃/著
英雄伝承の誕生 : 蒙古襲来の時代
福田 晃/著
神楽の中世 : 宗教芸能の地平へ
山本 ひろ子/編…
中国神話の深層 : 天地の循環図曼…
百田 弥栄子/著
唱導文学研究第12集
福田 晃/編,中…
英雄叙事詩 : アイヌ・日本からユ…
荻原 眞子/編,…
唱導文学研究第11集
福田 晃/編,中…
安居院作『神道集』の成立
福田 晃/著
放鷹文化と社寺縁起 : 白鳥・鷹・…
福田 晃/著
お伽草子・本地物語と韓国説話
金 賛會/著
鷹と鍛冶の文化を拓く百合若大臣
福田 晃/編,金…
唱導文学研究第10集
福田 晃/編,中…
昔話から御伽草子へ : 室町物語と…
福田 晃/著
唱導文学研究第9集
福田 晃/編,中…
沖縄の伝承遺産を拓く : 口承神話…
福田 晃/著
古事記の起源を探る創世神話
工藤 隆/編,真…
唱導文学研究第8集
福田 晃/編,中…
神語りの誕生 : 折口学の深化をめ…
福田 晃/著
唱導文学研究第7集
福田 晃/編,中…
オートモーティブソフトウェアエンジ…
ヨーク・ショイフ…
唱導文学研究第6集
福田 晃/編,中…
唱導文学研究第5集
福田 晃/編,廣…
巫覡・盲僧の伝承世界第3集
福田 晃/編,山…
唱導文学研究第4集
福田 晃/編,廣…
口頭伝承<ヨミ・カタリ・ハナシ>の…
福田 晃/編,岩…
塗料・インキがわかる技術読本 : …
高橋 淳/編著,…
幸若舞曲研究別巻
福田 晃/[ほか…
口頭伝承<トナエ・ウタ・コトワザ>…
福田 晃/編,真…
巫覡・盲僧の伝承世界第2集
福田 晃/編,山…
伝承文化の展望 : 日本の民俗・古…
福田 晃/監修,…
曽我物語の成立
福田 晃/著
唱導文学研究第3集
福田 晃/編,廣…
本地物語の比較研究 : 日本と韓国…
金 賛会/著
日本の民話を学ぶ人のために
福田 晃/編,常…
奥浄瑠璃集成1
福田 晃/編,神…
在地伝承の世界西日本
岩瀬 博/編,福…
巫覡・盲僧の伝承世界第1集
福田 晃/編,荒…
中国の伝承曼荼羅
百田 弥栄子/著
唱導文学研究第2集
福田 晃/編,廣…
前へ
次へ
前のページへ