検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

太平記の里 新田・足利を歩く 

著者名 峰岸 純夫/著
著者名ヨミ ミネギシ スミオ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2011.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A29133/15/2102411182一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002178792
書誌種別 図書
書名 太平記の里 新田・足利を歩く 
書名ヨミ タイヘイキ ノ サト ニッタ アシカガ オ アルク
叢書名 歴史の旅
言語区分 日本語
著者名 峰岸 純夫/著
著者名ヨミ ミネギシ スミオ
出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版年月 2011.4
本体価格 ¥1900
ISBN 978-4-642-08052-1
ISBN 4-642-08052-1
数量 5,155,8p
大きさ 21cm
分類記号 291.33
件名 太田市-紀行・案内記   足利市-紀行・案内記   太田市-歴史   足利市-歴史   太平記
注記 文献:p155
内容紹介 鎌倉幕府を倒した新田義貞と足利尊氏。源氏嫡流の系譜を辿り、武士たちを生み出した風土から歴史のロマンを味わう。詳細な地図と豊富な写真を収めた、歴史散歩のガイドブック。
著者紹介 1932年群馬県生まれ。慶応義塾大学大学院文学研究科修士課程修了。東京都立大学名誉教授。著書に「中世荘園公領制と流通」「足利尊氏と直義」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

峰岸 純夫
2011
291.33
太田市-紀行・案内記 足利市-紀行・案内記 太田市-歴史 足利市-歴史 太平記
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。