検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アメリカの高校生が読んでいる経済の教科書 

著者名 山岡 道男/著
著者名ヨミ ヤマオカ ミチオ
出版者 アスペクト
出版年月 2008.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫331/146/2102125790一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001837711
書誌種別 図書
書名 アメリカの高校生が読んでいる経済の教科書 
書名ヨミ アメリカ ノ コウコウセイ ガ ヨンデ イル ケイザイ ノ キョウカショ
言語区分 日本語
著者名 山岡 道男/著   淺野 忠克/著
著者名ヨミ ヤマオカ ミチオ アサノ タダヨシ
出版地 東京
出版者 アスペクト
出版年月 2008.4
本体価格 ¥1600
ISBN 978-4-7572-1476-7
ISBN 4-7572-1476-7
数量 239p
大きさ 21cm
分類記号 331
件名 経済学
内容紹介 お金に振り回されないために、実生活に使える経済学を学ぼう! NCEE(アメリカ経済教育協議会)のスタンダードを日本人向けにアレンジして、経済学とパーソナルファイナンスのエッセンスをわかりやすく解説する。
著者紹介 1948年東京生まれ。早稲田大学大学院アジア太平洋研究科教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 戦時から戦後へ 安田 常雄/著
2 引揚者をめぐる境界 加藤 聖文/著
3 戦後日本をめぐる人の移動の特質 蘭 信三/著
4 戦後在日朝鮮人の生活と日本社会 文 京洙/著
5 戦後子ども論 大串 潤児/著
6 作文と歌と欲望された<日本> 仲里 効/著
7 差別の諸相 黒川 みどり/著
8 戦争と日本経済 西野 肇/著
9 原爆被害者と<戦後日本> 直野 章子/著
10 終わらない戦後 荒井 信一/著
11 <現在>からの問い 安田 常雄/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

安田 常雄 大串 潤児 高岡 裕之 西野 肇 原山 浩介
2011
943.7
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。