検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

浅間山の見える村で 

著者名 南 史子/ぶん
著者名ヨミ ミナミ フミコ
出版者 郷土出版社
出版年月 1993.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児開書庫AJ913/ミフ/9600244214児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000554044
書誌種別 図書(児童)
書名 浅間山の見える村で 
書名ヨミ アサマヤマ ノ ミエル ムラ デ
言語区分 日本語
著者名 南 史子/ぶん   池田 勝子/切り絵
著者名ヨミ ミナミ フミコ イケダ カツコ
出版地 松本
出版者 郷土出版社
出版年月 1993.11
本体価格 ¥1553
ISBN 4-87663-239-1
数量 197p
大きさ 21cm
分類記号 913
内容紹介 太平洋戦争の末期、東京から長野県望月町へ疎開してきたゆみ子一家。そこは浅間山が見える村だった。田舎の風景、新しい友だちや先生、村の人たち。ゆみ子の疎開生活を描く心あたたまる物語。
著者紹介 1940年東京生まれ。日本女子大学英文科卒業後、同大学院児童文学科に研究生として在籍し、山室静に師事する。児童文芸家協会会員。著書に「ふしぎな時間旅行」がある。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
911.16
和歌-歴史 歌人 女性問題-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。