蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
北総地域の水辺と台地
|
著者名 |
地方史研究協議会/編
|
著者名ヨミ |
チホウシ ケンキュウ キョウギカイ |
出版者 |
雄山閣
|
出版年月 |
2011.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 郷土開架 | C23/25/ | 0200951828 | 郷土 | 在庫 | 不可 |
○ |
2 |
中央図書館 | 郷土書庫 | C23/25/ | 0200951837 | 郷土 | 在庫 | 不可 |
○ |
3 |
西部図書館 | 一般開架 | C23/5/ | 1102280436 | 郷土 | 在庫 | 可 |
○ |
4 |
東部図書館 | 郷土開架 | C23/11/ | 2102459640 | 郷土 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002241681 |
書誌種別 |
図書(郷土) |
書名 |
北総地域の水辺と台地 |
書名ヨミ |
ホクソウ チイキ ノ ミズベ ト ダイチ |
|
生活空間の歴史的変容 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
地方史研究協議会/編
|
著者名ヨミ |
チホウシ ケンキュウ キョウギカイ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
雄山閣
|
出版年月 |
2011.10 |
本体価格 |
¥6600 |
ISBN |
978-4-639-02191-9 |
ISBN |
4-639-02191-9 |
数量 |
300p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
213.5
|
件名 |
千葉県-歴史
|
内容紹介 |
印旛沼・手賀沼を含む下総台地北部の北総地域の「水辺と台地」に形成・展開された地域社会の具体相と、その生活空間の変容を政治・経済・社会的諸関係から考察する。2010年11月開催の地方史研究協議会大会の成果を収録。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
二十一世紀の戦争のシナリオ |
ヘアフリート・ミュンクラー/著 |
寺田 俊郎/訳 |
|
|
2 |
民主主義的平和と共和主義的戦争 |
ローター・ブロック/著 |
舟場 保之/訳 |
|
|
3 |
正戦か、国際的統治体制の民主的立憲化か |
ハウケ・ブルンクホルスト/著 |
石田 京子/訳 |
|
|
4 |
集団的安全保障は危機に瀕しているか |
クラウス・ディッケ/著 |
御子柴 善之/訳 |
|
|
5 |
信仰と暴力行使 |
ノルベルト・ローフィンク/著 |
戸田 聡/訳 |
|
|
6 |
グローバルな共存の基礎 |
オットフリート・ヘッフェ/著 |
田原 彰太郎/訳 |
|
|
7 |
軍事力による威嚇と軍事力の予防的投入 |
マティアス・ルッツ=バッハマン/著 |
寺田 俊郎/訳 |
|
|
8 |
<古い>戦争と<新しい>戦争に直面するトランスナショナル・デモクラシー |
アンドレアス・ニーダーベルガー/著 |
舟場 保之/訳 |
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
マティアス・ルッツ=バッハマン アンドレアス・ニーダーベルガー 舟場 保之 御子柴 善之
前のページへ